こんな記事も読まれています
トイレに老紳士が出現! 41歳で脳梗塞になったルポライターによる「セルフ取材」闘病記
脳が壊れたら、世界はどう見えるのか。
脳梗塞などで脳に機能障害を抱えると、たとえ軽度のものであっても日常に支障が生じることは、常識となっている。
が、一方でそのような障害を抱えた人に、世界がどう見えているか、といったことはあまり伝わっていない。
言うまでもなく、多くの当事者はそれを表現することに困難があるからだ。
『最貧困女子』などディープなルポのライターとして、また人気漫画『ギャングース』のストーリー共同制作者としても知られる鈴木大介さんは、昨年、41歳の時に脳梗塞となり、現在も高次脳機能障害が残っている状態である。...
つづきを読む
こんな記事も読まれています
『高血圧ならみそ汁を飲みなさい!』は本当か?
健康に勝る宝なしとはよく言われるが、確かに巷には、病から免れる方法を伝授する“健康本”が氾濫している。だが、それらの中身を検証してみると、マユツバものも少なくない。怪しい健康法によって、寿命を縮めてしまわないための真贋判定をお届けしよう。
***
書店に溢れ返る“健康本”のなかでも、この一冊は、とりわけ、高血圧に悩んでいる方々の目を引いたに違いない。
共立女子大学の上原誉志夫教授の著書『高血圧ならみそ汁を飲みなさい!』である。それには、次のように書かれている。...
つづきを読む