こんな記事も読まれています
香取慎吾、過呼吸になるほどのキムタク嫌い 抑うつ状態に
時計の針が前にすすむと「時間」に、後にすすむと「思い出」になる。そう寺山修司は言う。解散の急先鋒だった香取慎吾(39)は、SMAPを思い出にすることを選んだ。この背景には過呼吸になるほどキムタクを嫌いになったことがあるのだが、ではそのワケとは。
***
ファンのひとりによると、
「2年前のコンサートのとき、“ワチャワチャ”した感じの5人はとても仲が良かった。演出は慎吾の担当。このなかで、『1つのトロッコに全員が同乗する』という場面がありました。2トップ(木村、中居)の衣装が入れ違う“事件”が起きたんですが、後のフリートークではそれをネタに取り上げ、慎吾もすごくノリノリだったんです」
...
つづきを読む
こんな記事も読まれています
坂上忍「信用は行動で得るもの」 タレントからの突然の借金の申し出に戸惑う
築地市場移転問題を持ち出すまでもなく、失った信用を取り戻すのが難しいことは、多くの人が知っていることだろう。身に沁みてわかっている、という方も多いはずだ。
ときに暴言スレスレの発言が物議を醸しながらも、連日テレビで見ない日はない俳優の坂上忍さんは、「信用」についてどう考えているか。
最近刊行された新著『スジ論』から、坂上さんが「信用」について論じた部分を引用してみよう(以下、同書「『信用』は結果論にすぎない」より)。
***
■「ほうれんそう」の徹底が仇に
...
つづきを読む