かつて韓国の嘘を暴いたバイデン 「恐中病と不実」を思い出すか

  • ブックマーク

Advertisement

 11月3日投票の米大統領選挙は開票の遅れから直ちには決着がつかない見通しだ。D・トランプ(Donald Trump)大統領の再選を脅かすJ・バイデン(Joe Biden)氏は、意外にも韓国との深い因縁がある。韓国観察者の鈴置高史氏が解説する。

鈴置:バイデン氏は「本当のこと」を語ったため、韓国人から憎まれたことがあります。2013年12月6日、オバマ(Barack Obama)政権の副大統領として訪韓し、朴槿恵(パク・クネ)大統領と会談した際「米国の反対側(中国側)に賭けるな」と申し渡しました。これが反発を呼んだのです。ホワイトハウスに残る記録からバイデン発言を引用すると以下です。

・As I said in my visits thus far in the region, it has never been a good bet to bet against America. It has never been a good bet to bet against America. And America is going to continue to place its bet on South Korea.

 「米国の反対側に賭けるのはいい賭けではなかった」と2度も繰り返したうえ、「米国は今後もずうっと韓国に賭ける」と言ったのです。

 当時、朴槿恵政権は露骨な米中二股外交に乗り出していた。そこでバイデン副大統領は「中国側に行っても良いことはないぞ」と警告したのです。

 韓国外交部は記者に「通訳のミス」と説明、取りつくろうとしました。しかし、ホワイトハウスが発表した原文を見れば、ちゃんとそう言っています。誤魔化しようがありませんでした。

バイデンはコメディアン

 そこで韓国各紙は、この発言は米政府の本意ではないと強調するために「バイデンは失言で有名」などと人格攻撃に出ました。中央日報の外交記者、裵明福(ペ・ミョンボク)論説委員は「賭けを要求する前に」(2013年12月10日、韓国語版)で「コメディアンのように、笑いを取るのに汲々とする男」と決め付けました。

――なぜ、韓国人は困惑したのでしょうか?

鈴置:図星を指されたからです。2013年当時、米国は日米韓の三か国安保協力体制を構築しようとした。しかし、韓国は中国に睨まれるのを恐れて、逃げ回っていたのです。

 その際「歴史を反省しない安倍とは組めない」と日本のせいにしていた。そこでバイデン副大統領が「賭け」発言を通じ「日本のせいにするな。本当は中国が怖いのだろう」と、公開の場で「韓国の嘘」を暴いて見せたわけです。「米国は韓国に賭ける」とも言ったのは「中国からイジメられたら守ってやる」との保証です。

――なぜ、本当のことを指摘されて怒ったのでしょうか?

鈴置:韓国は屁理屈の国です。他の国では相手にされない、事実に基づかない主張でも大声で言えば通ってしまう。そんなお国柄ですから、外国人から「嘘だろ。言い訳するな」と指摘されると狼狽し、逆上するのです。

「安倍が悪い」と責任転嫁

――わざわざ「嘘だろ」と迫る必要がバイデン氏にはあったのでしょうか?

鈴置:屁理屈をこね、逃げ回る韓国政府に対し、米政府はいら立っていました。ことにバイデン訪韓の2か月前、米国の国防長官がソウルで「ガキの使い」扱いされたのです。

 2013年9月30日、C・ヘーゲル(Chuck Hagel)国防長官が朴槿恵大統領を表敬訪問した際、その事件は起きました。

 ヘーゲル長官が「三か国安保協力体制のためには歴史問題を含む現実問題が適切に管理される必要がある」と述べると、大統領は以下のように答えました。

 左派系紙、キョンヒャンの「朴大統領『退行的な日本の指導部のために信頼を作れない』」(9月30日、韓国語)から発言を拾います。

・(歴史・領土の葛藤で)ますます退行的な発言をする日本指導部のために信頼を作れない。
・今も痛みを抱えている国民が、傷を受ける国民がいる。国民が共に解決する問題であって、首脳2人が座って解決できない問題だ。
・例えば、慰安婦のおばあさんの問題は今も進行中の歴史だ。この人たちは花のような青春をすべて失い、これまでも深い傷を負って生きてきた。それなのに日本は謝罪をするどころか侮辱している。
・そのおばあさんだけでなく国民も共に憤怒しており、このままではいけないと見る状況だ。
・そんな中で韓日の指導部が話し合ったとして、問題が解決するのか。日本が誠意ある態度を見せ、両国首脳も話し合って共に進まねばならぬのに、それは無視して誠意を見せもせず、傷口に塩を塗り込みながら対話をすればよいというのか。こういう困った状況だ。

「勝手に公開」に怒った米国

――話がすり替わっていますね。

鈴置:まさに「すり替え」です。三か国安保協力体制を強化する、といっても日韓が軍事同盟を結ぶわけではない。GSOMIA(軍事情報包括保護協定)の締結――軍事情報の交換程度の話です。

 首脳会談を開かないと結べない協定ではありません。実際、日韓が2016年11月23日に結んだ際には、駐韓日本大使と韓国の国防相が署名しただけです。

 というのに、朴槿恵大統領は「慰安婦で日本が誠意を見せない」の一点張りで逃げたのです。そのうえ大統領の発言を米国の了解もないまま、公表した。これが米国の怒りに油を注ぎました。

 さすがに韓国でも問題視する声が上がりました。キョンヒャンの「青瓦台の『朴槿恵プレーアップ』 外交的な欠礼」(10月1日、韓国語)が強く批判しました。ポイントが以下です。

・青瓦台(韓国大統領府)は10月30日夜の会談の要旨を報道資料の形で公開し、朴大統領が日本に対し強硬な態度をとった発言だけを集中的に紹介した。
・問題は、このような内容をメディアに公開する前に、米国側と協議していないことだ。青瓦台関係者は事前協議したのかとの質問に「そのようなことはなく(内容が)とてもよいと考え公開した」と語った。
・外交慣例上、どこまで公開するかは双方で定める。米国防総省の報道資料には「ヘーゲル長官が北朝鮮の脅威に対応するため、韓米日の協力を強固にすべきと強調した」とあるだけだ。
・韓日の葛藤によって三か国安保協力体制がきちんと進まない状況を米国は深刻に受け止めており、この葛藤が表面化したことを極度に憂慮している。
・朴大統領の強硬発言が青瓦台の発表により、米日のメディアに大々的に報じられたことに米国は相当な不快感を持ったという。

次ページ:「中国へのゴマすり」が始動

前へ 1 2 3 次へ

[1/3ページ]

メールアドレス

利用規約を必ず確認の上、登録ボタンを押してください。