江藤農水相は「コメ輸入拡大」に懸念を表明したが韓国米は軽視…高い関税を払って外国米を輸入しても「高騰のおかげで採算がとれる」皮肉な状況に

国内 政治

  • ブックマーク

すでにスーパーでは輸入米が人気

 個人事業者だけでなく、スーパーも輸入米を扱い始めた。例えば首都圏の消費者にとって最も安いコメの一つは、西友が販売している台湾米の「むすびの郷」だ。

「何しろ5キロ税込みで3229円ですから、人気で売り切れの店舗もあるようです。またジャスミン米も一部のスーパーで最高級品が3600円台で買えます。日本米とは全く違う食感ですが、高級品ですので『これはこれで美味しい』と感じる消費者も多いでしょう。実際、Xでは『レトルトのタイカレーと食べると絶品だった』という投稿も見受けられます。世界には様々なコメがあり、日本米の高騰はそうした外国米に競争力を与えてしまいます。江藤農水相はもっと危機感を持つべきではないでしょうか」(同・記者)

 江藤農水相は4月18日の大臣会見で、「週に2回は必ずスーパーを回るようにしております」と記者に語りかけた。果たして江藤農水相はどこの街のスーパーを回っており、その店で5キロの日本米はいくらで販売されているのだろうか。

 何よりも、江藤農水相が毎日コメを食べているとして、5キロいくらのコメを炊いているのだろうか。

 第1回【米棚が空っぽのスーパーも多いのに「3000円前半のコメが報道されるように…」 江藤農水相「謝罪」のウラでまたもや消費者感情“逆なで発言”】では、世襲政治家である江藤農水相の経歴や、コメ不足の問題を語る際にオイルショックのトイレットペーパー騒動を持ち出した問題発言、有名な「貧乏人は麦を食え」のエピソードを知らなかった勉強不足などについて詳細に報じている──。

註1:スーパーのコメ平均価格 5キロ4217円 15週連続で値上がり(NHK NEWS WEB:4月21日)

註2:備蓄米が店頭に「安かった!ありがたい!」 福井県産ハナエチゼン5キロが1000円安 “一気に売り切れ”の店舗も【福井】(福井テレビ:4月10日)

註3:韓国産米の民間輸入判明 在日韓国人向け 2トン既に完売(日本農業新聞電子版:4月22日)

註4:コメ不足、韓国米の輸入量が過去最大の22万トンに 10キロ9000円でも売れ行き良好(産経新聞電子版:4月23日)

デイリー新潮編集部

前へ 1 2 3 次へ

[3/3ページ]

メールアドレス

利用規約を必ず確認の上、登録ボタンを押してください。