加藤未唯の父が明かす知られざる素顔「試合に負けて泣きっぱなしの子」が“全仏オープン優勝”するまで 「優勝は娘、そして家族の夢」

スポーツ

  • ブックマーク

Advertisement

実父も「まさか失格とは」

 今月8日、テニスの四大大会のひとつ全仏オープンの混合ダブルスで、日本人3人目の優勝という快挙を成し遂げた加藤未唯(みゆ・28)。4日の女子ダブルス3回戦で理不尽な「失格」処分を受け、涙を流しながらコートを去った姿からは想像できないほどの劇的な勝利だった。どん底まで落ち込んだメンタルをなぜ彼女は切り替えることができたのか。がぜん、注目度が増した加藤選手の素顔を実父が明かしてくれた――。

 ***

 世間を騒がせた女子ダブルスの“疑惑の判定”は、加藤・スーチャディ(インドネシア)組対ブズコバ(チェコ)・ソリベストルモ(スペイン)組、第2セット第5ゲームのポイント間で下された。加藤が自陣に落ちたボールを相手コート側へ打って送った際、気付くのが遅れたボールガールに直撃。主審は加藤に「警告」を与えたが、対戦相手は、“ボールガールは泣いている”“流血している”などと繰り返し抗議した。結果、加藤ペアは失格となった上、加藤はポイントや2回戦までの獲得賞金をも没収されたのだ。

「自宅で妻と二人で衛星の生中継を観ていて、“なんか球が当たったんちゃうかな”“これは警告になるな”と話していたんですが、まさか失格とは……」

 そう振り返るのは、加藤の父・大貴さん(58)だ。

「わざと球を当てる選手なんて、ほぼ皆無だと思うんですよ。何の得にもなりませんからね。戻そうとしたボールが、たまたま飛んで行ってしまっただけで、なんの意図もない。娘は本当に何が起こったのか分からないのと、パートナーに申し訳ないというのが一番強かったんじゃないですかね。一人でロッカールームに鍵をかけて4時間も出てこなかったとコーチが言っていましたけど、あんなに落ち込む姿はほとんど見たことがありませんでしたから」

試合に負けた日は「3、4時間たっても泣きやまない」

 江戸時代に創業した京都市内でも指折りの造園会社「植彌(うえや)加藤造園」。同社の会長で、業界団体「京都造園建設業協会」の会長も務める大貴さんから見た幼い頃の娘はといえば、

「それこそ、小さな頃は毎日泣いてました。手がかかる、かからへんどころじゃなくて、幼稚園の入園式でも、行ってから帰るまでずーっと泣きっぱなし。すごい泣き虫やった。周囲と打ち解ければ明るい子なんですが、ひとつのことに慣れるまでが大変で、少し時間のかかる子でしたね」

 小学校2年生の時、類まれなる運動神経に驚いた担任教師からスポーツを勧められ、彼女自ら選んだのがテニスだったという。

「未唯の祖母が観戦に来た日に負けたとなれば、試合が終わって3、4時間たっても泣きやまない。周囲の期待が強いほど、よく泣いていた気がします」(同)

次ページ:イギリスに入国できずに泣きじゃくり…

前へ 1 2 次へ

[1/2ページ]

メールアドレス

利用規約を必ず確認の上、登録ボタンを押してください。