変わる「福岡」のラーメン事情 “非豚骨”の店の数が“豚骨”の店を上回る

ライフ 食・暮らし

  • ブックマーク

Advertisement

若者の支持を受けた「らぁ麺 なお人」

 中央区渡辺通にある『らぁ麺 なお人』は2020年1月にオープンした。店主の松崎七音さんは、福岡内にあるいくつかの豚骨ラーメン店に10年ほど勤め、その後に東京の有名店『らぁ麺はやし田』で1年半修行し、福岡で現在の店舗を出した。

 店はおしゃれなビルの1階にあり、内装もカウンターからキッチンの様子が分かるように作られた東京スタイル。『鶏と鴨の醤油らぁ麺』 『高級のどぐろらぁ麺』などのラーメンは『はやし田』で学んだことを活かしつつ、醤油などは地元・九州のものを使っている。

 松崎さんに福岡で非豚骨系ラーメンを出す難しさはあるか聞いたところ、意外な答えが返ってきた。

「よく聞かれるんですが、実は真逆です。僕は豚骨の大手といわれる店で働いてきましたが、豚骨王国の福岡で豚骨ラーメンの店を出す方がむしろハードルが高い。豚骨ではない、福岡にはまだないようなジャンルのラーメンに勝算はあると考えていました」(松崎さん)

 実際『らぁ麺 なお人』はオープン初日から店の前に行列ができる人気で、現在もその人気は変わらない。松崎さんによれば特にカップルや女性客からの支持が厚いという。

「実は福岡でも豚骨のにおい、豚骨ラーメン自体が苦手という人も結構多いんです。それに東京のラーメンは一杯の盛り付けからして美しい。のどぐろを使ったラーメンの珍しさや、ラーメンの盛り付けが“映える”とインスタグラムで一気に広がりました。オープン前は心配もあったんですが、最初からスタートダッシュができました」(松崎さん)

 福岡の若い人にとっては、どうやらラーメン=豚骨という意識は薄れてきているようだ。

次ページ:福岡に起きている地殻変動

前へ 1 2 3 4 次へ

[3/4ページ]

メールアドレス

利用規約を必ず確認の上、登録ボタンを押してください。