刀剣乱舞の聖地も全焼…足利「山林火災」で出火原因を作った人の法的責任は?

国内 社会

  • ブックマーク

Advertisement

「重大ナル過失」

 現場は人気のハイキングコース。全焼した「御岳神社」は、舞台化やアニメ化もされた人気ゲーム「刀剣乱舞-ONLINE-」の聖地としても知られていた。

 ハイキングコースの修復や神社の再建には費用がかかりそうだが、所有者から「火事の原因を作った人物」に対する損害賠償請求は可能なのだろうか。

「失火により他人に損害を生じさせた場合には、民事責任としての損害賠償責任も負う可能性があります。ただし、失火責任法という法律により、失火の場合の損害賠償責任は、失火者に『重大ナル過失』があるときを除き認められません」(古橋弁護士)

 少しではなく、「重大ナル過失」というものがないと損害賠償が認められないらしい。では、その「重大ナル過失」とはどのような場合に認められるのだろうか。

「この『重大ナル過失』については、判例で『わずかの注意さえすれば、たやすく違法有害な結果を予見することができた場合であるのに、漫然これを見すごしたような、ほとんど故意に近い著しい注意欠如の状態』とされています。裁判例では、調理の専門家である飲食店の従業員による火の不始末や、消し忘れた仏壇の線香が座布団の上に落下したことで出火した事例で『重大ナル過失』が認められています」(古橋弁護士)

 つまり、簡単に「火事になる」と予想できる状況では重過失が認められる可能性があるということだ。今回の火災は、ハイキングコース付近からの出火と推測されており、当日該当コースを散歩していた通報者は「斜面にはフカフカのじゅうたんのように落ち葉が積もっていた」と証言している。「乾燥もしていたので、こんなところに火種が落ちたら、ひとたまりもないと思います」というコメントもある。

 今回の出火原因は不明だが、仮に燃えやすい山中に火のついたタバコをポイ捨てしたような事実があれば、延焼の可能性は容易に予測できるため、重過失が認められる可能性は十分にあるだろう。

消火にかかった費用は?

 消火活動は1週間以上にわたり行われ、消防ヘリを始め、自衛隊のヘリも出動する事態となった。消火にかかった費用は莫大になりそうだが、誰が支払うのだろうか。

「消防組織法は、市町村の消防に要する費用は、当該市町村がこれを負担する旨規定されているので、市が負担するものと思われます。栃木県が足利市へ災害救助法の適用を決定したとありますので、国と県も救助費用を負担するでしょう」(古橋弁護士)

 また、今回の山林火災で多くの人の生活に影響が出ている。避難を強いられた周辺住民の中には「眠れなくて健康を害した」「家や車が灰で汚れて元通りにする費用がかかった」「避難所で病気になった」「避難中、仕事ができなかった」など、ある意味「被害」を被った人もいるかもしれない。実害が出た場合、何らかの請求をできるのだろうか。

「失火に『重大ナル過失』が認められた場合、因果関係のある損害については賠償義務が生じます。ただし、結果との関係があるすべての損害に認められるわけではなく、裁判所が「相当」と認める範囲で因果関係が認められることになります。加害者が全く予見もできないような特別な事情が原因で生じた損害については賠償義務が認められません」(古橋弁護士)

 避難中に起きた突発的な事故など、火事の原因と関係なく生じた損害は難しいかもしれないが、「これなら生じてもおかしくはない」と常識的に予測できる範囲の損害なら、賠償請求が認められる可能性もありそうだ。

 多くの被害を出した足利市の森林火災。火事の原因はわかっていないが、仮に原因を作った人物がいた場合、その責任は、軽くはない。

森下なつ

デイリー新潮取材班編集

2021年3月2日掲載

前へ 1 2 次へ

[2/2ページ]

メールアドレス

利用規約を必ず確認の上、登録ボタンを押してください。