小池都知事の側近秘書・野田数氏が天下り、変わらない高額報酬のワケ
突然の退任発表ではあったものの、関係者が驚いたのは、その再就職先だった。小池百合子東京都知事は、側近だった野田数(かずさ)特別秘書が都庁を離れる、と3月29日の会見で明らかにした。
速報「あんな格好でトランプ大統領に会わせるのはまずい」 石破首相の“着こなし”を見かねた支援者が超高級スーツをプレゼントも… 識者は法律違反の可能性を指摘
速報「小室夫妻のお子さんが天皇になる可能性が…」 読売新聞の「女系天皇“容認”論」に保守派が猛反発の理由
速報「廃材の処理をだらだらやって、勤務態度もよくなかった」 三郷市・小学生ひき逃げの中国人、元勤務先の社長が明かす素顔
速報「“家に停めると逮捕されちゃうだろ”と車を寮に放置」 三郷市・小学生ひき逃げ事件、中国籍の42歳男に「許せない」 元勤務先の社長が憤慨
「小池さんは話し合って決めた、という点を強調していましたけどね」
とは、都庁関係者。
「かねてから2人の不仲は周囲で有名だったんです。都庁でしかるべき時に野田さんが登庁していなかったり、知事に同行すべき会合に来ていなかったり……。野田さんは小池さんの国政進出に反対でしたし、他の側近からも毛嫌いされていた。辞めるのは時間の問題でした」
小池知事は、野田氏を東京水道サービス株式会社という都の外郭団体の社長に推薦するとしている。浄水場の管理などを行うこの会社、東京都の出資比率は51%。都の水道局長の天下り先でもあった。都政担当記者が言う。
「野田さんの首を切ると、小池さんのイメージが悪くなる。社長にすることで、円満ぶりを演出したかったのではないでしょうか。それに野田さんは小池さんのことを知りすぎています。自身の影響力が及んでいれば、彼が裏切ることもない」
さらに、高額報酬も保証されている。昨年の特別秘書の給与は年額約1428万円だが、新社長になってもほぼ同額の役員報酬を受け取ることに。東京水道サービスの担当者によれば、
「任期は2年ですが、再任も可能。今の社長は就いて5年になります」
いやはや、離婚の慰謝料ではあるまいに。