就職先がこんなに違う「早稲田」と「慶應」の文学部 “マイペース”vs.“ブランド指向”違いが浮き彫りに 国内 社会 2019年01月20日 慶應大学日吉キャンパス(他の写真を見る) 「早稲田vs.慶應」進学するならどっち?(4) 早稲田大学よりも慶應義塾大学が人気なのは、人文科学系の学部でも同じ状況のようだ。早稲田の文学部と文化構想学部、そして慶應の文学部それぞれの特徴を前回ご紹介したが、学内の状況に関しては、学生こそが生々しい体験をしているはずだ。昨年、4年の学業を全うしたばかりの数人に聞いた。 ***... 記事全文を読む シェア ツイート ブックマーク