いよいよ韓国「文在寅」政権の迷妄… 南北首脳会談決定で

国際 韓国・北朝鮮

  • ブックマーク

Advertisement

「北朝鮮からは、皇帝に“謁見”を賜りに来た臣下に見えていたでしょうね」

 と評論家の室谷克実氏が辛辣に評価するのは、3月5日に平壌を訪問した韓国大統領特使団のことである。

「4月末に板門店で南北首脳会談だ、と大喜びですが具体的成果は期待できない。2000年に金大中が、07年に盧武鉉が平壌で金正日と首脳会談をしても、それがむしろ北朝鮮の核開発を後押しする結果になったのはご存じの通りです」

 だが、国内左派に支えられた文在寅政権は、それでも南北首脳会談を熱望。そこを見透かされた。

「もっとも今の国際情勢の中で、自分たちが米朝間のメッセンジャーボーイに過ぎない現実も分かっている。実際、極左とも言える人物も少なくない文政権にあって、今回の団長の鄭義溶(チョンウィヨン)国家安保室長や徐薫(ソフン)国家情報院長は、珍しく官僚出身の実務派。文大統領も、事前に電話会談でトランプ米大統領に特使派遣の了解を取るなど、米と気脈は通じています」(在ソウル記者)

 とはいえ、右顧左眄をバランス外交だと思っている文政権は始末が悪いが、

「米がそれを許す状況なのも問題だと思いますよ」

 と指摘するのは、国際ジャーナリストの春名幹男氏。

「今、米国務省が機能していません。東アジア担当次官補も韓国大使も空席。要だった北朝鮮担当特別代表のジョセフ・ユン氏も辞任してしまった。こうした中、先々の米韓安保関係も考慮すれば、韓国にも一定の外交的自由を与えざるを得ないのです」

 特使たちは、韓国に帰国後、すぐに米など関係各国を報告行脚するそうだが、振る舞われた会食メニューを説明するだけに終わらないことを期待したい。

週刊新潮 2018年3月15日号掲載

メールアドレス

利用規約を必ず確認の上、登録ボタンを押してください。