「ちりばめる」を「散りばめる」と書いたらダメなのか問題…“ことばの番人”が頭を悩ませる日本語表現の“最適解”

  • ブックマーク

 皆さんこんにちは。新潮社校閲部の甲谷です。

 今回もクイズから始めます。

 以下の文章の中から、明らかな文字の間違いを5か所見つけてください。制限時間は15秒です。では、どうぞ!

 さて今回は、日本語表現の話をしたいと思います。

 皆さんは、「ケーキにトッピングをちりばめる」などのように使われる「ちりばめる」という動詞を漢字で書く場合、どのようにお書きになるでしょうか?

「散りばめる」と書く方が多いと思います。...

つづきを読む