AIが奪う仕事の1位がなぜ「水族館飼育員」? 水族館館長に聞いてみると

国内 社会

  • ブックマーク

Advertisement

 ソフトバンクグループの孫正義会長兼社長によると、AIは今後10年で人知を大きく超えてしまうという。で、心配なのは、どんな職業がAIに奪われてしまうのか、である。

〈知識の進化論:生成AIと2030年の生産性〉というレポートが掲載されたのは、野村総合研究所(以下野村総研)発行の「知的資産創造」1月号である。それによると、同社では、さまざまな職業を対象にAIがどんな影響を及ぼすのかシミュレーションしてみたとある。

 結果は、生成AIの進化が「中程度」と「極めて高い場合」の2パターンが紹介されており、中程度では、474職種のうち最も影響を受けるのが「水族館飼育員」なのだという。AIに仕事を取って代わられやすいというわけだが、ちなみに2番目は貿易事務、その次はファンドマネージャー、国際公務員と続く。

外国語を用いる仕事は危うい?

 野村総研に聞いてみると、シミュレーションは労働政策研究・研修機構が公開している職業データをもとに行っており、それらは読解力やプログラミングなど39のスキルから成っているのだという。

「その結果、水族館職員のスキルは、他の職業と比較した場合『外国語を読む』『外国語を聞く』『外国語を話す』などのスキルが全体の平均よりはるかに高いか、かなり高いという傾向がわかり、結論にまとめています」(広報課)

 うーん、分かるような分からないような……。外国語を用いる仕事は危ういということなのか。そこで現場の水族館職員に聞いてみた。

次ページ:「養殖業は機械化されており、人手がかからない」

前へ 1 2 次へ

[1/2ページ]

メールアドレス

利用規約を必ず確認の上、登録ボタンを押してください。