【リニア問題】川勝平太・静岡県知事(75)の異様な定例会見に地元記者が呆れ返る理由

国内 政治

  • ブックマーク

Advertisement

 JR東海は2023年12月14日、「中央新幹線品川・名古屋間の工事実施計画(その3)及び変更の認可申請について」とのプレスリリースを発表した。駅や車両基地の建築などの認可を求めたことが明記され、これでリニア中央新幹線の建設に必要な認可項目は全て申請済となった。

 ***

 ちなみに12月28日、申請は国土交通大臣から認可された。いずれにしても、これだけなら大きく報道されるような内容ではない。ところが、中京圏の愛知、岐阜、三重の3県をカバーするCBCテレビ(中部日本放送)は速報を流した。翌日の新聞にもJR東海の発表を伝える記事が掲載された。なぜ、これほど注目を集めたのか。担当記者が言う。

「JR東海は品川・名古屋間の開業時期を『2027年』から『2027年以降』に修正したのです。JR側は『27年の開業を断念したものではない』と説明しましたが、変更の理由についてプレスリリースには《南アルプストンネル(静岡工区)のトンネル掘削工事に未だ着手の見込みが立たない状況を踏まえ》と明記されています。メディアは開業のメドがついていない状況を詳報しましたが、原因は言うまでもありません。川勝平太・静岡県知事(75)が着工に反対の姿勢を示しているため、開業時期が延びてしまったのです」

 その川勝知事は10月10日の定例記者会見で、リニア問題に関して「解決策を出せる」と豪語した。その発言が今になって改めて問題視されている。

 それではまず10月の会見を振り返ってみよう。実のところ、川勝知事は理路整然と解決策を示したわけではなかった。当初から迷走に迷走を重ねていたのだ。

急に飛び出した豪語発言

 地元テレビ局の記者が川勝知事の任期が2年を切ったことに触れ、「知事の任期中に静岡工区の問題を解決することは不可能だとお考えでしょうか?」と質問した。

「すると川勝知事は『静岡空港のことを言われましたね?』と記者に的外れな確認を求めたのです。記者は『静岡工区です』と答えたのですが、何を思ったのか知事は延々と静岡空港の話を続けました。しばらくするとリニアの話題に戻ったのですが、今度は南アルプスの自然保全について語り、JR東海は保全についてどう考えているかという話をするばかりでした。ようやく終わりを迎えましたが、全く回答になっていません。きっと記者は困ったのでしょう。もう一度、同じ内容の質問を、今度は別の表現で繰り返しました。すると突然、知事が問題発言を口にしたのです」(同・記者)

 川勝知事は「これは大きなビッグ・イフですけど」と前置きした上で、「もし私がJR東海の意思決定者であれば、現在の川勝と膝を突き合わせて話して、その場で解決策を出せるという自信はあります」と発言したのだ。

 記者が「その自信はどこから来るのでしょうか?」と冷静に質問すると、知事は「現状を分析しているからです」と胸を張った。

次ページ:まさかの建設反対論

前へ 1 2 3 次へ

[1/3ページ]

メールアドレス

利用規約を必ず確認の上、登録ボタンを押してください。