文士の肖像
東京・麴町生まれ。1910年、学習院仲間の志賀直哉らと「白樺」を創刊。『友情』『愛と死』『真理先生』など。文化勲章受章
大阪市生まれ。1958年、『花のれん』で直木賞。毎日新聞では井上靖の部下。『白い巨塔』『二つの祖国』など社会派として知られた
山梨県生まれ。江戸の武士や市井の人たちを描く。1959年、『樅ノ木は残った』が毎日出版文化賞に推挙されたが、固辞している
岡山市生まれ。1954年、『驟雨』で芥川賞。母は美容師でNHK連続テレビ小説『あぐり』のモデルとなった。妹は女優・吉行和子
[4/4ページ]