「Eテレ」でお笑い芸人が重宝される2つの理由 専門家は「カンニング竹山」を高評価

エンタメ 芸能

  • ブックマーク

“Eテレ芸人”の誕生

 1959年1月、「世界初の教育専門チャンネル」としてNHK教育テレビジョンが開局した。2011年に一般呼称をEテレと変更。今ではこちらしか知らない人も多いだろう。誰もが子供の時には楽しんでいたが、大人になるとなかなか見ないチャンネルでもある。

 ***

 実は今、Eテレの番組に多数のお笑い芸人がレギュラー出演していると知れば、驚く方もおられるだろう。

 具体的に見てみよう。「ピタゴラスイッチ」(土曜・7:45)という番組をご紹介する。...

つづきを読む