W杯で増加「にわかラグビーファン」を定着させるには “企業の部活”からの脱却が課題

スポーツ

  • ブックマーク

Advertisement

 瞬間最高視聴率は今年最高の50%超え。ブームによって増えた「にわかファン」を定着させるには、日本がより強くなければならない。日本ラグビー協会副会長の清宮克幸氏が陣頭指揮を執るプロリーグ設立はその一環だ。要諦は「今年11月に参加チームを募集、目指すのは21年秋の開幕、W杯日本大会の開催12都市を本拠地とし、放映権料を収益の柱とする」といったものだ。担当記者の分析。

「これまでのトップリーグは、有名企業のお偉方らが、“ウチの社が良い結果を残して、日経新聞に載ったぞ!”“トヨタに勝ったぞ。社員みんなの勝利‼”と喜ぶ類のものでした。つまり、企業の部活の延長、という位置づけです。プロリーグ成功のために必要なのは、レベルの高い外国人をもっと多く連れてくること。現在、各チームに所属する選手が50人なら外国人は10人程度で、皆が良い選手とは限りません。それでは日本の選手の強化にならないし、放映権だって海外に売れず、儲かりません。プロスポーツの収入の主な柱は、チケットと放映権の売り上げですから」

次ページ:スターが所属しやすい日本

前へ 1 2 次へ

[1/2ページ]

メールアドレス

利用規約を必ず確認の上、登録ボタンを押してください。