こんな記事も読まれています
「国分は何をしてたんだっけ?」 早くも存在を忘れられつつある国分太一 「鉄腕DASH」は視聴率アップ 「打ち切りはありえない」
ハラスメント案件で国分太一(50)が無期限休業を発表してからわずか5日後の6月25日、彼が一員だった「TOKIO」が解散を発表した。TOKIOの代名詞だった「ザ!鉄腕!DASH!!」(日本テレビ系)にも悪影響があるかと思われたが、視聴率はむしろ上昇。日テレ内部では、早くも国分の存在が忘れられつつあるというのだ。
***
広告代理店関係者が言う。
「日テレの会見があった6月20日、トヨタ自動車が電通経由でテレビ各局に、国分が出演していた番組ではスポットCMの出稿をしばらく差し控えるよう要請しました。...
つづきを読む
こんな記事も読まれています
「ボイス 110緊急司令室」の真木よう子、ホラー女優としては手練れだが滑舌が悪すぎて指令室長としてはどうよ
ひととおり、夏ドラマを観て、いろいろな意味で迷作や駄作、傑作は既に原稿に書いた。それでも書いていないドラマがたくさんある。ほとんど放送が終わってしまったのだが、ちょっとつまみ食いでまとめて書いておこう。テーマは「警察は何しとんじゃい」。
まず「ボイス 110緊急指令室」(日テレ)。110番通報を受け、迅速に対応し、指令を出すのが緊急指令室。ところが、指令室長・真木よう子の滑舌が悪すぎて、正確な情報が聴き取れない。指令を受けて現場へ駆けつける刑事・唐沢寿明も、心の中では「あんだって?」と、ひとみばあさんになったに違いない。...
つづきを読む