橋本聖子五輪相初入閣に立ちはだかっていた「高橋大輔キス写真」「父の借金」
今回「目玉人事」として名が挙がったのは、橋本聖子参院議員(54)である。来年の東京五輪を見据え、短命やリリーフばかりの五輪担当大臣が続いたところに、いよいよ“真打ち”が登場した格好だが、すでにベテランの域にある彼女、意外にもこれまで閣僚経験がない。
速報「あんな格好でトランプ大統領に会わせるのはまずい」 石破首相の“着こなし”を見かねた支援者が超高級スーツをプレゼントも… 識者は法律違反の可能性を指摘
速報「小室夫妻のお子さんが天皇になる可能性が…」 読売新聞の「女系天皇“容認”論」に保守派が猛反発の理由
速報「廃材の処理をだらだらやって、勤務態度もよくなかった」 三郷市・小学生ひき逃げの中国人、元勤務先の社長が明かす素顔
速報「“家に停めると逮捕されちゃうだろ”と車を寮に放置」 三郷市・小学生ひき逃げ事件、中国籍の42歳男に「許せない」 元勤務先の社長が憤慨
言うまでもなく橋本議員は、1992年のアルベールビル五輪女子スピードスケート1500メートル銅メダリスト。また議員在職中の96年には、夏季アトランタ五輪にも自転車競技で出場した、国内きってのオリンピアンである。
政治部デスクが言う。
「橋本さんは95年に比例区で初当選し、現在は5期目。党内ではこれまで女性局長や参院政策審議会長を歴任、2008年には麻生内閣で外務副大臣も務めましたが、ずっと大臣とは無縁でした」
16年には、閣僚経験のない議員、及び女性として初めて党の参院会長に就任している。キャリアからすれば、とうに入閣を果たしていても不思議でないのだが、これにはもろもろ“事情”があったという。それは、
「他ならぬ本人が、これまで入閣の打診を固辞してきたのです。理由は“昔の話”を蒸し返されたくなかったからというものです」(同)
というのだ。
「近いところでは14年、ソチ五輪の打ち上げの酒席で、酒に酔ってフィギュアスケートの高橋大輔選手に抱き付き、キスをする写真が『週刊文春』に掲載されてしまった。橋本さんは『強制はしていない』などと弁明しましたが、当時は日本選手団長という立場ですから、世間には明らかなセクハラ、パワハラと映りました。当時、彼女のお子さんも、学校でからかわれて嫌な思いをしたといいます」
“人間の尊厳を保つことに重きを置く平和な社会の確立”を目指すオリンピズムに、大いにもとる振舞いをしてしまったわけだ。
さらに、自民党関係者が言うには、
「閣僚となれば、日本スケート連盟会長の橋本さんは服務規程により兼職できなくなります。現に08年9月に外務副大臣に就いた翌月には会長を休職し、その後復職していますが、やはり競技への思いは強く持っていた。それが五輪大臣となれば、かえって幅広く大会に携われるため、今回は引き受けることにしたのです」
[1/2ページ]