日本記録「設楽悠太」の異端ぶり 大会後にビールと“じゃがりこ”

スポーツ

  • ブックマーク

Advertisement

 スピードスケートですね――2月25日に行われた東京マラソンで16年ぶりに日本記録を塗り替えた設楽(したら)悠太(26)は、“平昌五輪で最も印象に残った競技は?”との質問にこう答えた。

「記録更新つながりで(五輪新記録で金メダルを獲得した)小平奈緒のことかと思ったら違いました」

 とは現場で取材した大手紙陸上担当記者。意外にも、

「彼が“興奮した”というのは、高木菜那が金を獲ったマススタートでした」

 今五輪から正式種目になったマススタートは単に順位を争う競技。タイムを競う一般のスピードスケートと全く異なるレース展開に驚いた方も多いだろう。

 翻ってマラソンは、タイムも順位も共に重要だ。が、

「設楽は常に順位だけを求めています。今レースの前も“記録ではなく勝ちに行く”と宣言していました」

 世界の頂点にひしめくアフリカ勢を相手に“勝ちに行く”とは、まるでドン・キホーテ。現に昨年の東京マラソンで設楽は、途中までアフリカ勢に食らいついていたが、30キロ以降失速し11位に終わった。

「彼にとっては初マラソンでした。瀬古利彦マラソン強化戦略プロジェクトリーダーは、設楽の果敢な姿勢を賞賛しつつも、練習で30キロ走しかやってなかった点を指摘して“準備不足だな”と言っていました」

 マラソン界でスタンダードな練習は40キロ走。ならば設楽は以後1年間、ひたすら40キロ走を積み重ねてきたかと誰もが思うだろう。

 ところが違った。彼は相変わらず30キロ走しかやっていなかった。練習量主義の瀬古氏を嘲笑(あざわら)うかのように。

次ページ:“記録より勝負”

前へ 1 2 次へ

[1/2ページ]

メールアドレス

利用規約を必ず確認の上、登録ボタンを押してください。