公表から2カ月「読売333」は日経平均と比べてどうなのか? 読売新聞は「“劣後している”と指摘するのは適切ではない」

ビジネス

  • ブックマーク

日経平均株価との大きな違い

 打倒!日経平均株価とばかりに読売新聞が新しい株価指数「読売333」を公表したのは3月24日のこと。その名の通り構成銘柄は国内に上場する333銘柄で、ちょっと少ない225銘柄の日経平均と違って、「GMOペイメントゲートウェイ」や「インターネットイニシアティブ」「日本オラクル」といったキラキラした企業も入っているのが特徴だ。

 証券会社の幹部が言う。

「読売が今頃になって独自の株価指数を公表するのは、新NISAの枠を使って投資する顧客を取り込みたいという狙いがあります。...

つづきを読む