フジ、後手を踏んだ自局アナのオンラインカジノ 止まらない不祥事…これで本当にコンプラは改善されるのか
日枝氏が暗躍した?
フジテレビの親会社であるフジ・メディア・ホールディングス(FMH)の株主総会が25日に迫った。FMH側の提案した取締役候補の中には両社の前取締役相談役・日枝久氏(87)の姿がチラつく人物も含まれている。ほかにも第3者委員会と中居正広氏(52)の対立、フジによる港浩一前社長(73)たちへの損害賠償の請求問題など火種は尽きない。【高堀冬彦/放送コラムニスト、ジャーナリスト】
***
【レア写真】後頭部には白髪が…「中居正広氏」“激変”した現在の姿
FMHが株主総会(株総)で提案する取締役候補は11人。うち6人は社外取締役。その中には、伊藤忠商事出身で現在はセルソース代表取締役の澤田貴司氏(67)も含まれている。
澤田氏は凄腕のビジネスパーソン。伊藤忠商事の岡藤正広会長(75)にも買われていた。他社で育った優秀な人材を迎え入れるときには、その社のトップに筋を通すのがビジネス界の常識。FMHも岡藤氏側の了承を得たのだろう。
岡藤氏と日枝氏は親しい。このためフジ内では「日枝氏が伊藤忠商事に根回ししたのではないか」(同局幹部)とささやかれている。そもそもフジは日枝氏が30年以上もトップに座り、対外交渉を一手に引き受けていたため、外部に顔が利く人間が少ない。
日枝氏の取締役候補の選任における暗躍が、社内で取り沙汰されるのは本人が沈黙を続け、その腹の内が全く分からないからでもある。2月中旬に腰椎を骨折して以来、一言も発していない。骨折の説明も金光修・FMH前社長(70)が簡単に行っただけ。3月末に退任した際も無言を貫いた。
「日枝氏の沈黙は、スポンサーが元通りにならない理由の1つ。人権軽視と批判された社内風土をつくり、スポンサーにも迷惑を掛けた張本人が、釈明も謝罪もしないのはおかしい」(前出のフジ幹部)
もっとも、それを許しているFMHとフジにも責任がある。フジの営業部員はスポンサーらへのお詫び行脚で「日枝が悪かったんです」などと説明しているそうだが、ならば本人に謝罪メッセージを出させるべきだろう。
橋下徹氏(55)とフジが関係を深めたのも日枝氏の存在があったから。両者の仲立ちをしたのは共通の知人だった故・石原慎太郎都知事である。
橋下氏は現在、「日曜報道 THE PRIME」(日曜午前7時30分)のMCを務めている。一方で、第3者委員会との攻防を繰り広げる中居氏の強力な援軍になっている。
中居氏が弁護団を通じ、第3者委に証拠の開示や説明を求める申し入れ書を送付したのは5月12日だった。一方で、2日後の同14日にはFMHが筆頭株主でフジ系列の関西テレビのワイドショー「旬感LIVE とれたてっ!」に橋下氏が出演。この問題に言及した。
橋下氏は中居氏による元女性アナウンサーへの行為については「(女性アナの)意に反していた」「女性の心を傷つけた」としながら、第3者委員会が性暴力と認定したことなどを厳しく批判した。
[1/3ページ]