「クイズ王」は現代の教養人か? 学歴を看板に掲げる「人気クイズ番組」が浮かび上がらせた“知識”と“教養”の違い

ライフ

  • ブックマーク

 1980年代から続く「クイズ」ブーム。それは形態を変えながらも現代に続いている。競技として突き詰められた「クイズ」での圧倒的な知識は果たして新たな教養なのだろうか。かつての「教養人」との比較から、その輪郭を批評家でメディア史研究者の大澤聡氏が浮き彫りにする。【大澤聡/批評家】

(全3回の第2回)

「第1回」では、いま教養という単語から連想されるものとして、ひろゆきさんに象徴される論破系のコメントや、自己啓発&ビジネス系の討論番組のふるまいがあるという話をしました。...

つづきを読む