「実行犯から遺体の場所が明かされたのに発見できず」 坂本弁護士一家事件、神奈川県警の深刻な捜査ミス 「“坂本は借金を抱えて失踪”と誤情報を報道機関にリーク」

国内 社会

  • ブックマーク

全4回の第2回

 オウム真理教教祖・麻原彰晃の逮捕から今年5月で30年。地下鉄サリン事件では14人の死者と約6300人の負傷者を出す大惨事となったが、捜査機関は“負の連鎖”でオウムの暴徒化を防げなかった。長年、オウム取材を続けてきた報道記者がその全貌を明かす。

 ***

 第1回【「私がいなくなったら、警察に『オウムの仕業』と言って」 最後まで妹を守り亡くなった假谷清志さん監禁致死事件 記者が語る捜査機関の”負の連鎖”】では、オウム事件の捜査が急展開したきっかけとなった、1995年2月の目黒公証役場事務長・假谷清志さん監禁致死事件について、当時の捜査についてまとめた。...

つづきを読む