「怪しい健康食品」はどうすれば見抜ける? トクホ、機能性表示食品はどちらを選ぶ? 専門家が徹底解説

ドクター新潮 ライフ

  • ブックマーク

 経済力は落ち、競争力も失われ、沈みゆくニッポン。そんな中で、胸を張れるものがあるとすれば平均寿命世界一を誇る「健康」だ。とりわけ、わが国の健康食品は実に多種多様で、壮健な体づくりに役立っている。しかし、なかには命を奪う怪しい商品も……。【長村洋一/薬剤師・薬学博士】

 ***

 内閣府消費者委員会の調査アンケートによれば、約6割の消費者が健康食品を利用しています。では皆さんは、何のために健康食品を摂取しているのでしょうか。

「健康になるため」。...

つづきを読む