映画「スピード」の元ネタ「新幹線大爆破」が50年ぶりにリブート JR東日本が特別協力した理由とは

エンタメ

  • ブックマーク

JRが協力

 映画「新幹線大爆破」(樋口真嗣監督)が、4月23日から動画配信サービス・Netflix(ネトフリ)で配信される。

 1975年に日本で公開された同名映画(東映)を「原作」と位置づけ、樋口監督が再構築したノンストップサスペンスに仕上がっている。時速100kmを下回ると起爆する爆弾を仕掛けられた、東京行「はやぶさ60号」。その車内をメイン舞台に、草なぎ剛(50)演じる車掌・高市をはじめとする鉄道人たちが奮闘する姿を描く。

 設定速度を下回ると仕掛けた爆薬が起動する――この設定は、日本でも大ヒットしたハリウッド映画「スピード」(94年)のモチーフにもなっており、今作は日・仏・米で話題となった映画をリブート(再起動)したものとなる。...

つづきを読む