【U-23アジア杯】カタールに勝利しても大岩監督の采配に感じた疑問

スポーツ

  • ブックマーク

Advertisement

 パリ五輪のアジア最終予選を兼ねたU-23アジアカップ。準々決勝は25日に行われ、日本は地元カタールを延長戦の末に4-2と下し、出場権獲得まであと1勝に迫った。日本は29日にイラクとベトナムの勝者と対戦する。もう1試合の韓国対インドネシアはPK戦の末に韓国がまさかの敗退。世界初となる10大会連続出場の夢を絶たれた。

 ***

 22日の韓国戦からCB高井幸大以外の10人を入れ替えた大岩剛監督。この11人が現状でのベストイレブンということなのだろう。

 そしてドリブラーの左FW平河悠とファンタジスタのMF荒木遼太郎は“ジョーカー”といったところか。

 試合は開始2分、右FW山田楓喜の左足ミドルが炸裂して日本が先制した。ところが、前半24分と後半4分にいずれもフリーでヘディングシュートを許して逆転される。元々CBに不安を抱える日本だったが、誰も競らないようでは失点も仕方ないだろう。

 ただ、救いだったのは前半41分にカタールのGKユーセフ・アブドゥラーがFW細谷真大へのラフプレーで退場処分になっていたこと。数的優位な状況を生かしてボールを保持することで、カタールの疲労を誘うことができた。

 前半でMF松木玖生を交代させたのは意外だったが、これは前半30分に警告を受けたからか。代わりに起用されたFW藤尾翔太だったが、この日はツキにも見離されたようだ。後半32分と38分、さらに後半45+1分の決定機にシュートをゴール枠に飛ばすことができず、カタールの息の根を止めることはできなかった。

 後半アディショナルタイムは9分、そして大岩監督は45+6分に山田に代えて荒木を投入した。この荒木にしても、平河にしても(後半38分に佐藤恵允と交代で出場)、もっと早く投入してもよかったのではないだろうか。

次ページ:細谷と内野のゴールは朗報

前へ 1 2 次へ

[1/2ページ]

メールアドレス

利用規約を必ず確認の上、登録ボタンを押してください。