7カ月以上放置! 日本政府はなぜ中国の「不法ブイ」を撤去しないのか 「潜水艦運用に利用される」

国際 中国

  • ブックマーク

Advertisement

 台湾を「核心的利益の中の核心」と位置付け、軍事侵攻による統一も辞さないとする中国は、習近平国家主席のもとで海洋戦略を進める。尖閣諸島の周辺海域における国際法違反のブイの設置はその一端で、元統合幕僚長の河野克俊氏は一刻も早い撤去が必要だと訴える。

 ***

 岸田文雄総理がNATO(北大西洋条約機構)とEU(欧州連合)首脳との会合に向けて日本をたった昨年の7月11日、海上保安庁の巡視船が日中の排他的経済水域(EEZ)の中間線から日本側におよそ500メートル入った海域で不審な黄色いブイを確認した。

 現場は尖閣諸島の魚釣島から北西に80キロほどで、ブイは高さ、直径ともに10メートルほどの規模。海底に重りを下ろして固定されているという。「中国海洋観測浮標QF212」と記されているから、中国政府が何らかの意図をもって設置したことは明らかだ。

明らかな国際法違反

 振り返れば、中国のブイは2018年にもわが国のEEZ内で確認されている。この時は糸が切れた凧のように漂流している「中華人民共和国国家海洋局」と書かれたブイを、海上保安庁の巡視船が回収し、取り付けられた装置を精査した後で中国側に引き渡した。いずれも、中国政府による東シナ海の海洋調査が目的であることは間違いない。

 日本はもとより中国も批准している国連海洋法条約(UNCLOS)は、246条2項において〈排他的経済水域及び大陸棚における海洋の科学的調査は、沿岸国の同意を得て実施する〉と定めている。その意味からも、一連の中国の行為は明らかな国際法違反といえる。当の中国は当該海域を「自国のEEZ」と主張しているが、日本はあくまでもわが国の主張と立場から判断すればよい。それが国際社会というものだ。

次ページ:7カ月以上たった今も放置

前へ 1 2 3 4 5 次へ

[1/7ページ]

メールアドレス

利用規約を必ず確認の上、登録ボタンを押してください。