「原口一博」衆院議員が明かす「私が“がん闘病”を告白した理由」 ウィッグ姿への中傷で痛感した“患者の現実”、「当初は“逃げよう”と思っていた……」

国内 政治

  • ブックマーク

Advertisement

 国会会期中の2023年4月25日、自身のツイッター上で「悪性リンパ腫」に罹患し、闘病中であることを告白した立憲民主党の衆院議員・原口一博氏(64)。無論、政治家にとって自らの健康状態は、最もデリケートな機密事項であることは言うまでもない。病気であることが政敵や有権者に知れ渡れば、政治活動や選挙にも影響が出かねないからだ。そんなリスクを抱えてなお、なぜ告白に踏み切ったのか。そして、闘病を経て見えてきたこととは――。ご本人に直接伺った。

喉に違和感が…

 原口氏は1959年生まれ。東京大学文学部を卒業後、松下政経塾に入塾。佐賀県議会議員選挙に出馬し、当選。政治家としての人生をスタートさせる。1996年の衆院選に新進党から立候補して初当選。国政進出を果たした。2009年に発足した民主党・鳩山由紀夫内閣では総務大臣に就任。現在は立憲民主党に所属し、当選9回を誇る、永田町の重鎮の一人である。

――まず、現在の病状について聞かせてください。

原口一博氏(以下、原口) 先月に国会でもご報告させてもらいましたが、おかげさまで扁桃腺のがんもマーカー上の数値を見ても異常は、見られないということでした。現在も治療は続けていますが、標準治療は間も無く終わります。が、念には念をということで、再発防止のために、友人・知人などから教わった、民間療法を続けています。

――そもそも、どのようにして病気の発症を知ったのでしょうか。

原口 最初に「あれ、おかしいな」と感じたきっかけは、昨年の12月あたりでした。地元で国政報告をしていると、思うように声が出ないんです。どうも喉に違和感がある。扁桃腺がちょっと腫れぼったいというか。それと、目にチカチカと光が入ってくる。ただ、当初は、喉を怪我したからじゃないか、と思って放っておいたんですね。思い当たる節があったものですから。目のほうは「飛蚊症かな」と、気楽に考えていました。

牡蠣の天婦羅が熱々で

――思い当たる節とは?

原口 会食で牡蠣の天麩羅を頂いたのですが、それが熱々で、飲み込むとき、喉に軽い火傷を負ってしまったのです。その影響で喉が痛むのだろうと。だから、そのうちに治るんじゃないかと思っていました。ところが、いつまで経っても、症状が全く回復しない。むしろ、どんどん声が出にくくなっていく。さすがにこれはおかしいと思い、年が明けた1月17日に、地元・佐賀の病院に行きました。その際、先生もさすがにちょっとおかしいと思ったのか、生体検査を受けることになったのです。

――そこで「悪性リンパ腫」と診断を受けたのですか。

原口 いえ、それが逆だったんですよ。悪性リンパ腫を疑われはしたものの、その時の簡易的な検査では、実はひっかからず、「シロ」と診断されたのです。正直、ほっとしましたね。先生も、「それにしては扁桃腺が大きいですけどね」などと訝しげでしたけど、とにかく悪性リンパ腫という診断は出なかった。何もなくてよかったなと。病魔の恐怖から解放された私は、東京での政治活動に戻りました。

次ページ:話があるから

前へ 1 2 3 4 次へ

[1/4ページ]

メールアドレス

利用規約を必ず確認の上、登録ボタンを押してください。