元キャリア官僚と慶應卒のお笑いコンビ・イエスマン なぜ40代で総務省を辞めて芸人に?

エンタメ

  • ブックマーク

Advertisement

 年末恒例のお笑い番組「M-1グランプリ」は、〈日本一の若手漫才師を決める大会〉として知られる。毎年、参加者は増え続け、18回目の今年は史上最多の7261組を記録した。

 その中の1組がボケ担当の元官僚芸人まつもと(44)と、ツッコミのコメ(29)の二人。今年9月に“元官僚芸人”を看板に掲げたお笑いコンビ「イエスマン」を結成したばかりで、大手の松竹芸能の養成所で勉強中だ。

「芸人として、売れるところまで達するのは本当に難しい。でも、異色の経歴を持つ僕たちだからこそ、できることがある」

 と力を込めるまつもとは、京都の進学校・洛星高校から京都大学経済学部に進学。大学院では情報学を専攻したエリートだ。修了後は総務省に入省し、霞が関で9年を過ごした過去を持つ。

「総務省は情報通信を管轄しているので、僕の研究内容と合っていた。当時は超の字のつく就職氷河期で、100社以上を受験してことごとく不合格。最後の最後で、何とか総務省に滑り込むことができたんです」

「国家の前ではちっぽけ」

 官僚時代は総務省にとどまらず、財務省や内閣官房、さらには岩手県庁への出向も経験したという。

「財務省では会見で使う大臣のコメント作りや、経営破綻した日本航空の再生スキーム作りに携わったことも。岩手での勤務は震災前でしたが、その後、僕の前に座っていた職員の実家が流されたとも聞きました」

 人並みに立身出世を望んで飛び込んだはずが、

「やりがいを感じることが少なくて、それで絶望しちゃったんです。各部署の利権や思惑が重なりあっている世界ですし、あまりに組織が巨大過ぎて、たとえ事務次官でも一人では行政のあり方をなかなか変えられない。どんなに志はあっても国家の前では一個人の存在はあまりにちっぽけ。自分が何をしているのか、何のためにここにいるのか分からなくなってしまった」

 まつもとは当時の自分を「歯車でさえない。むしろネジ」と振り返る。

次ページ:官僚芸人がいないと気付き…

前へ 1 2 次へ

[1/2ページ]

メールアドレス

利用規約を必ず確認の上、登録ボタンを押してください。