出所の重信房子、獄中でハマった意外な曲とは 歌詞に共感か

国内 社会

  • ブックマーク

Advertisement

「国際テロの魔女」が20年の時を経て、再び娑婆に戻って来た。すでに彼女も後期高齢者だが、若者に支持される流行歌に関心を示す一方、世間にあらがう意思も未だに捨てていないという。

 ***

 重信房子氏(76)が先月28日、懲役20年の刑期を満了し、東京都昭島市の東日本成人矯正医療センターを出所した。

 さっそく出所のあいさつで、

「警察情報だけを鵜呑みにしないで」

 と訴え、今なお当局への反抗心をのぞかせた。過去の武力闘争路線は否定したものの、“魔女”の面目躍如といったところか。

 そんな重信氏が、獄である流行歌にハマったという。そこからも闘争の炎は完全に消えておらず、彼女の中でぶすぶすとくすぶり続けていることがうかがえる。

 社会部記者の話。

「重信氏は塀の中に長くいたものの、新聞やラジオから情報を得ており、ツイッターやフェイスブックなどのSNSについてもよくわかっています。さらに、一昨年はやったAdоの『うっせぇわ』にも共感したようで、支援者に歌詞をわざわざ差し入れさせています」

 実際、支援者の会が発行している冊子「オリーブの樹」(2021年7月15日付)には以下のような彼女の日記の記述がある。

〈知りたかった「うっせいわ」の歌詞も届きました〉

 なぜそんな若者の歌に興味を持ったのかは、歌詞を読めば合点がいく

〈クソだりぃな/酒が空いたグラスあれば直ぐに注ぎなさい〉

 などと、若者が“社会人マナー”にいら立つ場面がそこに描かれているのだが、特に、インパクト抜群なのが次のサビだ。

〈はあ?うっせぇうっせぇうっせぇわ/くせぇ口塞げや限界です/絶対絶対現代の代弁者は私やろがい〉

次ページ:当局は行動を捕捉

前へ 1 2 次へ

[1/2ページ]

メールアドレス

利用規約を必ず確認の上、登録ボタンを押してください。