悠仁さま、“疑惑の作文”を再提出 入選取り消しなら「高校合格が揺らぎかねない」

国内 社会

  • ブックマーク

Advertisement

 将来のお世継ぎである秋篠宮家の悠仁さまが、今月9日、高校の入学式を迎えられた。進学に際して一般受験生とは異なる制度を用いられたことから「皇室特権」との指摘もなされてきたのだが、宮内庁の不手際で、またしても“好ましからざる状況”の生じる懸念が……。

 ***

 長引くコロナ禍にあって、天皇陛下や皇族方のお出ましは依然、制約を余儀なくされている。オンライン上でのご公務こそ増えているものの、国民の前にお姿を現して直に触れ合われる機会は、めっきり減ってしまった。

 そんな中、皇室の将来につながる節目の慶事が執り行われた。9日には、悠仁さまが筑波大附属高校へと入学され、新生活の抱負を述べられたのである。

「戦後、皇族が学習院以外の高校へ進まれるのは初めてです。紺色のスーツにストライプのネクタイをお召しになった悠仁さまは、朝8時頃にお一人で登校され、校内で記者会の取材に応じられました。筑附高は私服通学で、“新しい制服はいかがですか”と尋ねた記者には笑顔で“スーツなんですけど”と、身振りを交えて応じられ、“行事など学校生活も楽しみにしたい”とも述べておられました」(宮内庁担当記者)

春休み中は作文の“見直し作業”も

 晴れの入学式に先立ち、高校からはすでに各教科の課題が出されているといい、先の記者は、

「春休み中は、お住まいの宮邸の庭で栽培されている春野菜のお世話をなさりながら、こうした課題に取り組んでこられました」

 そう話すのだが、もう一つ、大事な作業が進行していた。

「2月に行われた一般入試では、悠仁さまも他の受験生と一緒に試験に臨まれました。その直後、悠仁さまが中2の夏休みの課題で応募されて佳作に入選された作文に、他の著作物からの無断引用が発覚しました。実は春休み中は、この作文の“見直し作業”にも追われていたのです」(同)

 件の作文とは、2017年に紀子妃と旅行された際の思い出をつづられた「小笠原諸島を訪ねて」。昨年春には北九州市立文学館主催の「第12回子どもノンフィクション文学賞」で、大賞に次ぐ佳作に選ばれている。

次ページ:〈応募したあとの訂正は受けつけません〉

前へ 1 2 3 4 次へ

[1/4ページ]

メールアドレス

利用規約を必ず確認の上、登録ボタンを押してください。