コロナ禍で「郊外戸建て」に引っ越すのは成功?、失敗? 木更津、三島に移住した人々の声

国内 社会

  • ブックマーク

Advertisement

マンション販売戸数が激減

 コロナ禍で郊外の戸建て住宅の需要が急増しているというが、実際に移住した人々はどのように暮らしているのか。昨年12月に刊行された榊淳司『激震! コロナと不動産』(扶桑社新書)より、都内から木更津や三島に移住した人々の生活ルポを掲載する(取材:週刊SPA!編集部)。

 ***

 コロナ禍の真っ只中の2020年5月、首都圏新築マンション発売戸数(不動産経済研究所による発表)が、前年同月比82・2%減の393戸となり、業界に衝撃が走った。単月としては1973年の調査開始以来、最少である。緊急事態宣言でモデルルームの休止が相次いだことの影響もあると見られるが、同研究所は「日経新聞」の取材に対し、今年通年の発売戸数が3万戸を下回る可能性が濃厚で、2万戸割れもあり得ると答えており、コロナショックが長引く可能性が示唆されている。

 2020年上半期の発売戸数も8851戸となり、前年同期比で26・2%のマイナスとなった(同、不動産経済研究所)。下半期は回復傾向にあるものの、第3波の到来で2021年以降また減少することも考えられる。

郊外の戸建て人気が上昇

 そんな不振に陥るマンション市場を尻目に堅調をキープしているのが戸建て市場だ。東京カンテイが公表した2020年6月の首都圏新築小規模戸建て住宅の平均価格は、前月比1%増の4517万円と3カ月ぶりに上昇したのだ。

 また、不動産情報サービス「アットホーム」が公表した同年9月の「首都圏における『新築戸建』の価格動向」を見ると、特に価格上昇が顕著なのが埼玉県や千葉県などの「郊外」だ。中でも、千葉県の西部を除くエリアでは、5月以降の伸びが継続しており、前年同月比6・3%増と大幅な上昇となっている。

 コロナ禍によるマンション離れが進む一方、戸建てに注目が集まっているといえるかもしれない。首都圏の住宅販売に強いオープンハウスも好調さをアピールする。

「4~6月における、神奈川・千葉・埼玉の商圏内の当社戸建て仲介販売・新規契約数は、前年同期比でプラス20%と需要が増えています。広く指摘されている通り、リモートワークや外出自粛で在宅時間が増え、自宅が手狭に感じて住み替えを検討する方も少なくないと思います。加えて、年収が上がらないのではという危機感を抱える人が、ローンが組めるうちに住宅を購入しようという動きも背景にあると見ています。外出自粛によってレジャー出費が貯蓄に回り、それをローンの頭金の一部として活用しようという方もいます」(広報担当者)

次ページ:阿佐ヶ谷から木更津へ

前へ 1 2 3 次へ

[1/3ページ]

メールアドレス

利用規約を必ず確認の上、登録ボタンを押してください。