Kis-My-Ft2「宮田俊哉」の“好き”を突き詰めた人生 アニメ、ヲタ芸から声優にも挑戦

エンタメ 芸能

  • ブックマーク

Advertisement

「週に25、6本、アニメを録画している」とアニメ好きを公言

「笑われるのをイヤがる人がいるけど、僕はそれは損だと思う」(*1)、「笑われるのは、他人と違う個性を持ってる証拠」(*2)。デビュー前から語り続けてきた“笑われる”ことへの強い覚悟。芸人や、いじられるタレントの発言ではなく、正真正銘のジャニーズアイドル・宮田俊哉(Kis-My-Ft2)の言葉である。

 宮田は、笑われることを厭わず、そして自分の個性を大事に生き続けてきたジャニーズだ。

 Kis-My-Ft2の中では舞祭組(ブサイク)というユニットの一員でもある宮田。

「昔のタッキー(滝沢秀明)に似てる」と言われることもあれば「『公』という文字に似てる」と言われることもある。

 だが、顔の問題ではなく、宮田はいわゆる“オタクキャラ”。

「週に25、6本、アニメを録画している」とアニメ好きを公言している。

 まだデビュー前、Kis-My-Ft2がCDデビューできるかどうかの大事な時期に行われたグループとしてのファーストコンサートで、宮田はヲタ芸を披露した。

 一般的に、女性アイドルのコンサートなどでメインのパフォーマンスにあわせてファンが客席で合いの手のように行うのがヲタ芸だとすると、それを男性アイドル自身がステージ上でメインのパフォーマンスとして行うという1周以上まわった展開。

 宮田が着用したピンクのTシャツには「キモい男子は美しい」というメッセージが印字されていた。

 ちなみにこのメッセージは、ヲタ芸をするという提案をすれば、スタッフに反対されると踏んでいた宮田が、事前に考え、予想通り反対されたときに説得に使った切り返しの一言だという。(*3)

 このヲタ芸は、コンサートでウケたことはもちろん、CDデビュー後、テレビ出演をするときに、笑いを取ることのできるパターンとして確立。

 HEY!HEY!HEY!出演時には、キスマイの他のメンバーや松本人志を巻き込んでヲタ芸を行うまでになり、文字通りひとつの“芸”に昇華した。

アイドルなのに笑われることを厭わず

 かっこよくはない部分にも焦点をあてられる『キスマイBUSAIKU!?』という番組が始まる前、また、中居正広プロデュースによって『舞祭組』という称号を与えられる前から、宮田には“笑われる覚悟”があり、それがチャンスを呼び込んでいったのである。

 デビュー直後は、北山宏光、藤ヶ谷太輔、玉森裕太といういわゆる“イケメン”の3人の人気が先行し、世間的には宮田をはじめとする『舞祭組』の4人は笑い担当というイメージだったが、それも来年のデビュー10周年を前に、変わりつつある。

 宮田も今年、こう語っている。

「最初は『かっこいい3人』と『面白い4人』という括りでしたけど、あるときから僕は『かっこよくて面白い7人になれたらいいな』って思うようになって。今はそれが実現しつつあると思う」(*4)

 Kis-My-Ft2の根底にある“アイドルなのに笑われることを厭わず、それを価値に変えていく姿勢”は、もともと宮田が持ち続けていたものが、グループ全体に広まり、テレビを舞台に開花したものといってもいいかもしれない。

“笑われる覚悟”とともに宮田が持っているのが、自らの“好き”への敬意である。

 宮田はデビュー直後、アイドル雑誌のインタビューで、以下のように答えている。

Q:休日は家でまったり派か外でがっつり派か

A:これはもう考えるまでもない質問ですね。「明日お休みだよ」と聞いた瞬間、頭の中はもう‘家で、何のゲームをしようかな~’でいっぱいだもん。そうそう、録りためていたアニメをまとめて観るのも、ぜいたくな休日の過ごし方だね。あー次の休みが待ち遠しい。
(*5)

次ページ:「やっぱりムリして作っても、すぐメッキがはがれる」

前へ 1 2 3 4 次へ

[1/4ページ]

メールアドレス

利用規約を必ず確認の上、登録ボタンを押してください。