こんな記事も読まれています
10年前の片寄涼太に「青い果実」を見た作詞家の告白
GENERATIONS from EXILE TRIBEの片寄涼太から、「お兄さん」「師匠」と敬愛される作詞家・小竹正人。「往復書簡」が始まる舞台裏と、10年前の片寄との出会いを振り返る。
***
紹介に与かりました小竹正人です。
初めましての皆様に簡単な自己紹介をさせていただきます。
私は、新潟で中学生までを過ごし、東京の高校に進み、卒業後にカリフォルニアの大学に留学し、留学中に知り合った音楽業界の方に日本語の歌詞の英訳を頼まれたのをきっかけに、全編英語の歌詞、やがて英語交じりの日本語の歌詞を書くようになり、八年間のアメリカ生活を終え帰国してからもずっと作詞家を生業とし、現在は片寄涼太と同じ事務所に所属しています。...
つづきを読む
こんな記事も読まれています
映画4作品で60億円! EXILEの“体育会系接待”は業界No.1
EXILEのメンバーが出演する映画「HiGH&LOW」シリーズを芸能メディアが報じる場合、ある種の“枕詞”が付く場合があるのをご存じだろうか。
***
「EXILE TRIBEのエンタテインメントプロジェクト『HiGH&LOW』」――。これが枕詞に当たる。
門外漢には何のことやら意味不明だが、これを思い切り大胆に“意訳”すると、「EXILEを中心とする関連アーティストによるメディアミックス」となるはずだ。
要するに「EXILE TRIBE(エグザイル・トライブ)」と呼ばれる、EXILEをはじめとした同グループ関連のアーティストが中心となって、テレビドラマ、映画、マンガ、ネット配信、イベント……etc.という活動を行うわけだ。...
つづきを読む