石橋貴明がマッコイ斉藤と組んでYouTube参戦 業界でかなり注目されているワケ

エンタメ 芸能

  • ブックマーク

Advertisement

マッコイ斉藤という男

 民放プロデューサーは語る。

「タカさんが、あのマッコイさんと組んでYouTubeですからね。注目しないわけにはいきません。タカさんが今のテレビはやりにくくなっているように、マッコイさんもやりにくいところがあるんだと思いますよ。彼は山形の高校を出て上京し、たまたま制作会社のIVSテレビ制作が『天才・たけしの元気が出るテレビ!!』(日本テレビ)のスタッフ募集をしているのを知って応募。当時の総合演出はテリー伊藤さんで、直属の上司は、のちにソフト・オン・デマンドを創業する高橋がなりさん(高橋雅也)だったそうです。『元気が出るテレビ』の頃は、“早朝バズーカ”とか“早朝逆バンジー”といった企画を担当し、たけしさんに『くだらねえな~』って笑ってもらえるのを無上の喜びにしていたといいます。“テリーイズム”の継承者と言っていいでしょう。AV女優らを多数出演させた『おねがい!マスカット』(テレ東、司会はおぎやはぎ)の総合演出を務め、その番組からAV女優やグラビアアイドルなどで結成した“恵比寿マスカッツ”をプロデュースしたことで、その名が知られるようになりました」

 石橋と出会うのは、その後のことだ。

「マッコイさんがIVSを独立してすぐの頃だそうです。仕事もなく、おぎやはぎらと呑んでいるときに、たまたま一緒になり、『お前、ウチの番組やってみろよ』となった。ただし、当時のマッコイさんはフジには出禁だったとか。そこでタカさんが港浩一プロデューサーに頼み込んで、出禁を解いてもらったと言われています。もっとも、マッコイさんなら、過去に出禁になるような過激な演出、トラブルを起こしていたとしても驚きませんけどね。それくらい、アグレッシブな人です。だからこそ、タカさんともウマが合うのでしょう。『みなおか』の名物企画だった、ゲストに自腹で高級商品を買わせる“買うシリーズ”は、タカさんがマッコイさんに高級時計を買わせたことが、そもそもも始まりだそうです。体育会系の先輩と後輩の“ノリ”のような付き合いなのだと思います。また、そんな彼らだからこそ、今のテレビ界では息が詰まるのではないでしょうか」(同)

 そこで2人でYouTubeということか。

「これまで様々なタレントや芸人がYouTubeに参加してきました。テレビに出られなくなったり、コロナで収録がなくなった人たちが……。でも、タカさんたちは彼らとは違うと思います。タカさんも今は、レギュラーは1本だけですが、特番もありますし、貯えだってあるはずですから、生活に困るような状況ではありません。マッコイさんからのオファーでなければ、タカさんだってやってみようとは思わなかったはずです。そんな大物2人が組んでYouTubeを開設した例は、これまでありません。業界でも注目されています」(同)

 19日に配信された初回は、エピローグというか、開設に至る経緯といったところだったが、

「尺は14分でした。タカさんの肩書きが“とんねるずの大きいほう”となっていたのは、『みなおか』をやっていたからこそでしょう。コメントフォローのテロップが小さめで、極端に少なかったのも、今のユーチューバーに対するアンチテーゼかもしれません。最近のYouTubeは、テレビを真似てか、テロップが多すぎますし、そのフォントもやけに大きいことが少なくありませんから。唯一大きめだったコメントフォロー『ヒマだね、いや、ヒマだな』を出すタイミング、縦横を使った出し方も、さすがプロという感じでした。テレビを知り尽くした男たちが、テレビとは違う、これまでのYouTubeとも異なる世界を作り出そうとしているのだと思います。初回はインタビューだけだったので、面白さは伝わりにくいと思いますが……」(同)

 石橋のYouTubeチャンネル「貴ちゃんねるず」のフォロワーは30万人に達する勢いで、初回の視聴者数は138万回を超えた上手くいっているようだ。彼は「プロ野球ニュースをやりたい」と語っていた。次回の予告では、球場の外からグラウンドを眺められる位置に陣取った石橋の姿があった。

 ただ気になるのは、ラジオで語っていた“1年で引退”との言葉だ。

「自嘲気味に語り始めたために、そうなっちゃったんじゃないでしょうか。だって、番組の中では、毒蝮三太夫さんの後を継ぎたいとも言ってましたからね。『商店街行って、ババア、この野郎! 元気で生きてろよ、この野郎!とか言って』と……」

 確かに、今のテレビでは生きにくいのかもしれない。

週刊新潮WEB取材班

2020年6月27日掲載

前へ 1 2 3 次へ

[3/3ページ]

メールアドレス

利用規約を必ず確認の上、登録ボタンを押してください。