原付バイクの覇権を争ったホンダ・ヤマハ「HY戦争」血風録

ビジネス 企業・業界

  • ブックマーク

Advertisement

■対するヤマハは…

ヤマハの「パッソル」(Rainmaker47/Wikimedia Commons)

 この年のロードパルの販売台数は25万台。もちろん、ライバルのヤマハも購入していた。

「すぐに乗ってみましたよ。それまでホンダは4サイクルばかりだったから、2サイクルの出来はまだまだ」

 とは、翌年にヤマハが売り出す「パッソル」のエンジンを担当した笠英二郎。

「僕が開発に回ったときにはすでにうちのモック(完成模型)は出来上がっていた。スカートでも両膝を揃えて座れるステップスルー方式で、樹脂ボディにエンジンが覆われた、今のスクーターと同じ。これに合うエンジンを作れ、というわけです」

 デザインのヤマハ、と呼ばれる所以である。開発は休みなしで1年かかった。

「ボディに囲まれたエンジンの熱対策が課題でした。強制空冷にするとフィンで馬力が失われてしまう。わずか50ccのエンジンに0・2馬力アップはハードルが高かった」(同)

 52年3月15日に発売されたパッソルの価格は6万9800円。CMには八千草薫を起用した。

「CM契約金は1700万円って聞きましたね。でも八千草さん、免許を持ってなくてヤマハの免許センターで取って、オーストラリアで撮影したんです」(同)

 ホンワカした八千草が“やさしいから好きです”といって乗るパッソルは、ロードパルを圧倒していく。

 国内での二輪出荷台数は、ロードパルの発売された昭和51年、130万7166台。パッソル発売の年は、162万5193台と着実に需要を増やした。昭和53年にはヤマハはパッソーラを発売し、197万9771台へと拡大。

 この年、参入せざるを得なくなったスズキの鈴木修・現会長は後に語っている。

「ライオンとゾウの闘いに、アリが巻き込まれた……」

 そして54年1月、ヤマハに盟主ホンダの背中が見えた。単月のみではあったが、生産台数でホンダを追い抜いたのだ。ヤマハの小池久雄社長は勢いづく。

「チャンスが来た。オートバイ業界の盟主になる!」

 ホンダへの宣戦布告だ。(敬称略)

 ***

(2)へつづく

特集「ダンピングとリベートの嵐! 原付バイクの覇権を争ったホンダ・ヤマハ『HY戦争』血風録」より

週刊新潮 2016年8月23日号別冊「輝ける20世紀」探訪掲載

前へ 1 2 3 次へ

[3/3ページ]

メールアドレス

利用規約を必ず確認の上、登録ボタンを押してください。