「カンブリア宮殿」で話題 被災地の女性に誇りを与える新ビジネス

ビジネス 企業・業界

  • ブックマーク

Advertisement

 作家の村上龍が唸りながらセーターを眺める。タレントの小池栄子がミッフィーの映像に驚く――気鋭の経営者や先駆者を取り上げるテレビ番組『カンブリア宮殿』(テレビ東京)で、「気仙沼ニッティング」の御手洗瑞子社長が先ごろ出演した際の一コマだ。

「気仙沼ニッティング」は、震災後に、現地で雇用を増やしたいと2012年6月に始まった手編みニットの会社だ。初年度から黒字化して税金を納めることに成功しており、主力商品であるセーターは大人気になっている。決して安い値段ではないというのに、今ではなんと、260人待ちというから驚きだ。

『カンブリア宮殿』の最後に村上龍が、「気仙沼ニッティング」という会社のビジネスモデルについて、「被災地でなくても成功したんですよ、このビジネスモデルは」と言及していたのが印象的だった。続けて「いまトピックスの働き方改革にもなっている。この仕事で生計を立てる、じゃなくて経済的あるいは精神的にある程度支えられるモデルになっている」と絶賛していた。
 確かに、御手洗さんが会社を立ち上げるまでの冒険を綴った『気仙沼ニッティング物語~いいものを編む会社』には、こう明かされている。

前へ 1 2 次へ

[1/2ページ]

メールアドレス

利用規約を必ず確認の上、登録ボタンを押してください。