宇多田ヒカルと椎名林檎の競演を予言していた一冊があった
予言【1】宇多田の帰還
「2016年、宇多田ヒカルは帰ってくる。
しかも、それは2012年の『桜流し』のような突発的で一時的な復活ではない。
『新しいアルバム』をたずさえて帰ってくる」
今年1月に刊行されたある本の一節だ。
ここで書かれている通り、2度目の結婚と初の出産を経た宇多田ヒカルは、2016年4月にシングル「花束を君に」と「真夏の通り雨」をリリース、本格復帰を果たした。さらにこの2曲を収録した8年半ぶりとなるオリジナル・フルアルバム「Fantome(ファントーム)」を9月28日に発売すると発表。
まさに先に引いた本の一節通りの展開となっている。
速報菊池桃子がデビュー40周年事業で「恩人の有名作曲家を怒らせた」 度重なる“無礼”に「もう二度と彼女と関わりたくない」
『1998年の宇多田ヒカル』(新潮新書)と題されたその本が発売されたのは、今年1月15日のこと。著者は、音楽ジャーナリストの宇野維正氏。同書は、史上最もCDが売れた1998年にそろってデビューした、宇多田ヒカル、椎名林檎、aiko、浜崎あゆみの四人それぞれの歩みや関係性を読み解いたものだ。
日付に注目してほしい。宇多田ヒカルが前述の2曲を4月にリリースし、活動を再開することを発表したのは2016年1月20日。本が発売されてから5日後のことだ。つまり『1998年の宇多田ヒカル』が刊行された時点では、まだ本格復帰を宇多田サイドは公表していない(一部スポーツ紙が憶測交じりの記事を掲載していたが)。
その上で、著者の宇野氏は、活動休止中の彼女のtwitterなどでの発言を読み解き、「2016年、宇多田ヒカルは帰ってくる」と同書で断言。復帰発表後に本書は「まるで予言の書」といささか大げさな呼び方をされるに至ったのだ。
予言【2】椎名林檎、待望の五輪
しかし「予言」はそれだけではなかった。
8月に行われたリオ五輪の閉会式。次回開催地である東京を代表して行ったパフォーマンスの音楽監修を務めたのは、椎名林檎である。彼女が、かねてより2020年東京五輪に多大な関心を向けていたのはよく知られていることだった。
『1998年の宇多田ヒカル』でも、「2020年の東京オリンピックが決まったとき、浮かれ気分もありながら、皆さん『だいじょぶなのか東京』と、不安を覚えたでしょう? 開会式の演出の内容がおっかなくて仕方ないでしょう?」(『音楽ナタリー』2014年11月6日公開)という彼女の発言を引きながら、彼女がなぜ東京五輪にこだわるのか? について、詳しく論じている。
しかし当然、この本が発売された時点で、椎名林檎がリオ五輪閉会式の音楽監修を務めることは発表されていない(引継式の検討メンバーではあったが)。これもまた、『1998年の宇多田ヒカル』の「予言」のひとつと言えるだろう。
予言【3】宇多田・林檎の競演
「2016年の宇多田ヒカル」、そして「2016年の椎名林檎」をドンピシャで的中させた『1998年の宇多田ヒカル』だが、ミラクルな予言はまだあった。なんと、この2人のコラボレーションまでをも「予言」していたのだ。
宇多田ヒカルは、9月16日、同月発売のニューアルバム「Fantome」への参加アーティストを発表。シンガー/プロデューサーの小袋成彬や世界が注目するヒップホップアーティストのKOHH、そしてなんと、椎名林檎とのデュエット曲「二時間だけのバカンス」が収録されるという。その報を受け、一部ネットでは「東芝EMIガールズ復活!」と騒然となった。
「東芝EMIガールズ」といってもその存在を知っている人はほとんどいないだろう。それは、1999年10月7日、宇多田ヒカルと椎名林檎、同じレコード会社に所属していた2人により、たった一回限り結成されたユニットのことだ。前年にデビューした2人が、東芝EMI主催のコンベンション・ライブでサプライズ・ゲストとして登場した時のユニット名が「東芝EMIガールズ」だったのだ。
この2人の「競演」を、再び2016年に拝める。しかも、宇多田ヒカル久々のニューアルバムという最高の舞台で。
宇多田ヒカルの本格復帰、椎名林檎の五輪閉会式のパフォーマンスにおける音楽監修、そしてその2人によるコラボレーション――この3つを予言した『1998年の宇多田ヒカル』。同書のラストは、こう締めくくられている。
「『あれからぼくたちは 何かを信じてこれたかなぁ』
不意に1998年のあのヒット曲を口ずさんだあと、真っ先に頭の中に浮かぶもの。自分にとってそれは、宇多田ヒカルと椎名林檎とaikoの音楽です」
宇野氏が口ずさんだのが、あの国民的グループのヒット曲というのもまた何とも暗示的ではないか。