こんな記事も読まれています
舛添都知事の「不適切な会見」で見えた新たなテクニック 梶原しげるさんの分析
■止まない批判
頭を下げる時間も回数も増えた。
口調も柔らかくなった。
それでも舛添要一都知事への批判は止まない。20日に開かれた会見では「第三者」を連発したことが不興を買っている。
もっとも、報道陣が舛添氏を攻めきれなかったというのもまた事実だろう。会見では決定的な事実や発言を引き出すことができていない。
なぜそうなるのか。
新著『不適切な日本語』を刊行したばかりのフリーアナウンサーの梶原しげるさんに、「なぜ都知事会見は不適切な結果になるのか」を分析してもらったところ、都知事の新たな「テクニック」が判明した。...
つづきを読む
こんな記事も読まれています
保身を優先する上司とどう付き合えばいいのか?精神科医が解説/それ、「人間アレルギー」が原因です(3)
合わない上司とどう付き合うか。それは組織で働く人の永遠のテーマだ。ひとつ間違えると、ひどいダメージを負うこともある。どうすればそこから回復できるのだろうか。
臨床経験27年のベテラン精神科医、岡田尊司さんは、『人間アレルギー なぜ「あの人」を嫌いになるのか』(新潮社刊)の中で、こう書いている。
上司との確執が原因で、無気力や絶望感、強い人間不信などの状態に陥っていた邦章さん(仮名)が、少しうつが回復傾向になったときに、上司について振り返った結果は次の通りである。...
つづきを読む