こんな記事も読まれています
テンションが上がる「声に出して読みたいキング・カズ語録」
4月からの新年度を迎えるにあたって、「さあやるぞ!」とやる気満々、テンション最高レベル!という人もいるかもしれないが、新しい環境や年度にのぞむにあたって、ちょっとおっくうになったり、怖気づいたりしている人も珍しくないだろう。
そんな何となくモチベーションが上がらない人にお勧めしたいのが、キング・カズこと三浦知良選手の名言の数々だ。
今月刊行した新著『とまらない』には、読むだけで前向きになれる、キングの言葉が詰まっている。以下は、「声に出して読みたいキング・カズ語録」だ。...
つづきを読む
こんな記事も読まれています
USA「女子サッカー」はなぜあんなに強いのか――林壮一(ノンフィクションライター)
実は本国ではサッカーは人気がない上に、ビジネスとしても成立していない。
それがなぜあれほど強いのか? カギは「教育システム」にあるという。
***
この夏の話題を独占した感のあるサッカー女子ワールドカップ。7月5日にシルバーメダルを手にしたものの、なでしこジャパンはアメリカ女子代表に、まるで歯が立たなかった。
フィジカルの強さもボールの支配率も、大人と子供ほどの差があった。開始から16分で4失点。そのうち3点を、ベテランMF、カルリ・ロイドに決められた。...
つづきを読む