「朝6時に若い女性がフグを爆買い」のまさかのカラクリ 手がけたのは年商50億“凄腕女社長”

国内 社会

  • ブックマーク

 いま「ライブコマース」が熱い。簡単に言えばネット版TVショッピングなのだが、実際は似て非なる世界。なんと朝の6時に商品が飛ぶように売れるのだという。

 ***

「一対数千」の接客をかなえる新ビジネス

 とある日の午前6時に始まったTikTokライブ配信。そこでは一人の女性がフグ刺しを売っていた。続いてモツ鍋、明太子……めくるめく商材を元気いっぱいに紹介し、視聴者からも「おいしそう」「どうやって解凍しますか?」など、次々にコメントが寄せられる。

 このリアルタイムで生まれる視聴者との対話こそ、TVショッピングとの大きな違いであり、ライブコマースの真骨頂というわけだ。

「お店だと一対一ですが、ライブコマースだと一対数千の接客も可能なんですよ」

 そう語るのはフグを売る女性、S-ホールディングス社長の燕咏靖(エンヨンジン)さんだ。中国生まれの彼女は、20年ほど前に語学留学で来日。以来、ファッション業界で仕事をしながら自らのブランドを立ち上げ、いまやネット通販で年商50億円を稼ぐ凄腕である。普段はアパレルが中心だが、昨年の能登半島地震を機に、「お世話になった日本を元気にしたい」と、地域産品を手がけるようになった。

次ページ:朝6時にフグを買う人

前へ 1 2 次へ

[1/2ページ]

メールアドレス

利用規約を必ず確認の上、登録ボタンを押してください。