「魚の舌」も「セリの根っこ」もけっこうウマい! これまで捨てられていた「意外とおいしい食べ物」(中川淳一郎)

  • ブックマーク

 この4年半、佐賀県唐津市に住み、釣りが日常と化す人生を送るようになりまして、気付いたのが「意外とウマいもの」の多さです。

 物価が上がり続ける昨今、これまで捨てていた魚介類や野菜の部位もいっそ食べないと、生活が防衛できない。だからおススメです。

 まず魚の舌。マグロやタイのようなデカい魚の頬肉やカマ肉は“よく運動している部位だからウマい”というのはよく知られますが、舌もナイスです。相当筋肉質で、塩焼きにするか煮付けで調理する。これは美味な希少部位になります。...

つづきを読む