「ヒルナンデス!」終了説が急浮上 出演者は豪華でも「水卜アナ」の異動以来、一向に上がらない視聴率
お笑いコンビ・ウッチャンナンチャンの南原清隆(60)がMCを務める平日昼の生活情報系バラエティ番組「ヒルナンデス!」(日本テレビ)に終了の可能性ありと一部メディアが報じている。6月2日配信の「週刊女性PRIME」は番組のマンネリ化、4日配信の「Smart FLASH」はレギュラー出演者の卒業が相次いでいることを根拠にしている。実際のところどうなのか。
***
【写真を見る】「昼の帯番組で負けるなんて…」 「ヒルナンデス!」より視聴された“意外な裏番組”とは?
局内でも「ヒルナンデス!」終了の噂が飛び交っていると話すのは日テレ関係者だ。
「編成お得意の観測気球かもしれませんけどね。でも実際、今年の3月に終了した『行列のできる相談所』や4月から放送枠が変わった『1億人の大質問!?笑ってコラえて!』の時もそうでしたから、あながちデマとは言い切れません。なにより『ヒルナンデス!』にはもっと切実な問題がありますから」
何だろうか。
「一向に上がらない視聴率に、とうとう堪忍袋の緒が切れたんですよ」
「ヒルナンデス!」がスタートしたのは2011年の春だから、もう14年も続いている日テレの昼の顔ではなかったか。
「当初から視聴率(ビデオリサーチ調べ、関東地区)は個人1%台、世帯2%台をウロウロしていましたが、初代アシスタントの水卜麻美アナの食いっぷりの良さがウケ、個人3%台を窺うようにもなりました。しかし、彼女が17年に『スッキリ』に移動した後はずーっと個人2%台をウロウロしており、まったく上がる気配がないのです」
民放各局の6月9日放送の昼の世帯視聴率を見てみよう。
コア視聴率だけでなく
日テレ「ヒルナンデス!」(11:55~13:55)【3・5%】
テレビ朝日「大下容子ワイド!スクランブル」10:25~13:00【5・3%】
TBS「ひるおび」10:25~13:55【4・6%】
テレビ東京「昼めし旅~あなたのご飯見せてください!~」12:00~13:40【2・1%】
フジテレビ「ぽかぽか」11:50~13:50【1・5%】
朝の帯番組No.1の「羽鳥慎一モーニングショー」の後に放送される「ワイド!スクランブル」がトップでテレ朝の強さが目立つが、驚くのはフジの「ぽかぽか」のほうがテレ東の「昼めし旅」よりも低いことだ。
「驚きというよりも呆れます。それよりも、昼の帯番組で日テレがテレ朝にもTBSにも負けていることが問題なんです」
とはいえ、日テレは以前から個人や世帯の視聴率よりもコア視聴率(13~49歳の個人視聴率)を重視してきたはずだ。
「スポンサーは購買力のある若い世代にCMを見てもらいたいという傾向があるため、コア視聴率を重視したのです。ところが、日テレでは昨年1月にプロデューサーが集められ、『コア視聴率重視は変わらないが、個人も取ってもらわないと困る』と大号令が下ったのです」
方針転換だろうか。
[1/2ページ]