こんな記事も読まれています
八神純子のヒット作「みずいろの雨」は「岩崎宏美さんの歌声を想像して作った」、中島みゆきを“ライバル視”していた過去も明かす
1978年のデビュー以降、シンガーソングライターとして活躍し続ける八神純子の楽曲が、令和の今、音楽ストリーミングサービス(サブスク)で世界的に人気を博している。そこで今回、八神にインタビューを決行し、本人とSpotifyの人気曲を考察するとともに、発売当時の思い出についても語ってもらった。インタビュー第1弾では、Spotifyだけでも海外で約3,000万回再生され、八神楽曲において再生回数ランキング1位となっている「黄昏のBAY CITY」について取り上げたが、今回は2位以下を見ていこう。...
つづきを読む
こんな記事も読まれています
八神純子、「どこでブレスをするのかわからない」自作曲を歌い上げた80年代アイドルに驚き! “まさかの国”進出への想いも語る
シンガーソングライターの八神純子と、昭和そして令和におけるヒット曲を振り返るインタビューを全3回にわけて展開してきたが、今回がその最終回となる。第1回では、令和においてヒットしている1983年リリースの「黄昏のBAY CITY」、第2回は『ザ・ベストテン』(TBS系)時代のヒット曲などについて語ってもらったが、今回は近年の活動に触れてみたい。
その前に、八神が’84年、当時アイドルとして活躍していた河合奈保子にシングル「コントロール」とアルバム『Summer Delicacy』のA面全5曲の楽曲を提供した経緯を尋ねた。...
つづきを読む