東京六大学DH制導入で際立つセ・リーグ“ガラパゴス化”「巨人の好きなようにはさせない」

スポーツ 野球

  • ブックマーク

 今年連盟結成100周年を迎えた東京六大学野球に、ついに来年からDH(指名打者)制が導入されることが決まった。高校野球でも選手の健康対策として7回制とともに、DH制導入の議論が始まっている。大谷翔平投手のドジャースを含むメジャーリーグのナショナル・リーグも、2022年からDH制導入に踏み切っている。こうなると、DH制を採用していない日本プロ野球のセ・リーグの“ガラパゴス化”が、世界的に際立つことになる。

 東京六大学(早大、慶大、明大、法大、立大、東大)へのDH制導入は、4月10日の理事会で決まった。...

つづきを読む