女性にありがちな「生理」の誤解 “柔道の道着の白さ”に悩んだ自分に伝えたいこと

ライフ

  • ブックマーク

Advertisement

 月経(生理)について、オープンに話そうという機運が高まっている。鈴木なつ未さん(拓殖大学准教授)は、女性アスリートのコンディショニングに関する研究やスピードスケート選手のサポートをするかたわら、月経との付き合い方に関する講演活動などを行う。「月経について誤解しがちなことがある」と鈴木さんは言う。

※本稿は、『真剣に生理の話をしよう 子どもの自立につながる月経教育』 (時事通信社)の一部を再編集したものです。

生理中、道着の白さと闘う日々

 現在、私は女性アスリートのコンディショニングの研究やアスリートを支援する立場ですが、大学時代までは柔道に打ち込むアスリートでした。選手のころは、月に一度、大きな難敵が現れました。道着の白さです(苦笑)。どうすれば経血が漏れないか頭を悩ませたものです。

 アスリートをサポートする側となった今、選手時代の自分に1つ知らせたいことがあります。それは、ピルの有用性です。

 私は大人になり、ひどいPMS(※月経前に起こる精神、身体の不調)に悩まされるようになりました。また、ある時、選手からピルの服用についてアドバイスを求められたのですが、自分で服用したことがなく、効果や副作用について知識以上のことを伝えられませんでした。そこで、私は身をもってピルを試すことにしたのです。

 すると!劇的にPMSが改善しました。それだけでなく、海外出張が多い生活で、月経がいつ来るか心配したり、生理用品を持参したりといったストレスから見事に解放されました。

 選手時代に、こんな対処法を知っていたら……。

 月経痛や、道着の白さと闘っていた日々(苦笑)を振り返り、悩んだり苦しんだりすることなくトレーニングに励むことができたら、パフォーマンスも違っていたかもしれないとよく思います。

男女ともに誤解が多い

 性別に関係なく、月経についての誤った認識があふれています。

 ここで、私が実際に見聞きした、月経についての典型的な誤解をいくつかご紹介したいと思います。

 私はアスリートやスポーツ指導者への月経教育をおこなってきましたので、紹介するのはスポーツ界の事例ですが、一般社会でも同じような誤解はよくあるはずです。また、月経について誤った認識をしているのは、知識のない子どもや、自分で体験できない男性だけではありません。女性も誤解しているケースがたくさんあります。

次ページ:誰もが「調子が悪い」わけじゃない

前へ 1 2 3 次へ

[1/3ページ]

メールアドレス

利用規約を必ず確認の上、登録ボタンを押してください。