「不適切にもほどがある!」の真実 数字が示す“最も熱心な視聴者”は意外な層

エンタメ 芸能

  • ブックマーク

Advertisement

 昭和後期が舞台の1つであるTBS「不適切にもほどがある!」(金曜午後10時)は若い世代の視聴率が高い。「昔を懐かしむ昭和世代ほどよく観ており、令和の若者は脱落した」という声もあるが、実情は異なる。なぜ、このドラマは若い世代にウケるのか?【高堀冬彦/放送コラムニスト、ジャーナリスト】

コア視聴率では1位に

 このドラマは若い世代ほどよく観ている。4年前からテレビ界の標準値になった個人視聴率を見れば分かる。まず、高齢者から子供まで合わせた個人視聴率(全体値)の順位は次の通りである。

1位:TBS「さよならマエストロ~父と私のアパッシオナート~」(日曜午後9時)
第8回までの平均値6.63%
2位:日本テレビ「となりのナースエイド」(水曜午後10時)
第8回までの平均値4.48%
3位:TBS「不適切にもほどがある!」
第6回までの平均値4.41%。

 これを13歳から49歳に調査対象を絞ったコア視聴率に置き替えると、順位が引っ繰り返る。1位:「不適切にもほどがある!」(平均値3.55%)、2位「さよならマエストロ」(同3.31%)、3位「となりのナースエイド」(同2.81%)の順である。

 コアの調査対象の上限である49歳を74~75年生まれとすると、「不適切にもほどがある!」の主人公・小川市郎(阿部サダヲ・53)が暮らしていた1986年には小学生。昔を懐かしんで観ているわけではないだろう。

視聴者は割り切っている?

 さらに個人視聴率を細かく見てみると、このドラマを最もよく観ているのは、昭和期を全く知らない若い女性であることが分かる。F1(女性20~34歳)と呼ばれる視聴者層である。F1層の個人視聴率は4%前後と極めて高い。「さよならマエストロ」のF1層の約2倍もある。

 令和の若者はこのドラマから脱落したという声がSNSにあるが、その根拠は「市郎の古い価値観に若者は嫌気が差したから」といったものである。しかし、データを見た限り、そう考える視聴者は多くはないのではないか。市郎の価値観は昭和期のものだと割り切って観ているはず。最初からタイムリープ作品と謳われているのだから。

 ほかの作品に置き換えてみると分かりやすい。女子高生が太平洋戦争末期にタイムリープし、出撃を間近にした特攻隊員と恋に落ちる映画「あの花が咲く丘で、君とまた出会えたら。」(23年)の場合、全編に軍国主義が垣間見える。

 これに嫌気が差し、作品への評価を下げる観客はいないだろう。過去に存在した価値観と割り切ったはず。どのタイムリープ作品も同じなのである。観る側は現代と過去を区別しているはずだ。

次ページ:昭和に市郎のような男がいた「事実」

前へ 1 2 3 4 次へ

[1/4ページ]

メールアドレス

利用規約を必ず確認の上、登録ボタンを押してください。