放送作家引退で4月から始まる「鈴木おさむ」争奪戦 テレビ局が期待する“役割”とは

エンタメ 芸能

  • ブックマーク

Advertisement

テリー伊藤の“後継者”

 これほどの知名度を持つ“元放送作家”を、そのまま引退させる手はない、とテレビ局は判断しているようだ。

「まずはワイドショーが関心を示しています。レギュラーのコメンテーターとしては、打ってつけでしょう。芸能界の裏も表も知り抜いた、テレビ業界出身のコメンテーターとしてはテリー伊藤さんが有名ですが、鈴木さんも同じ役割を果たしてくれると思います。さらにバラエティ番組も興味を持っています。MCを務めるお笑い芸人の横に立ってもらい、“ご意見番”を務めてもらうわけです。様々なバラエティ番組に出演している、元テレビ東京プロデューサーの佐久間宣行氏のイメージです」(同・スタッフ)

 ご本人は「やりたいことをやる」ために引退すると説明しているのだから、タレント扱いは不本意かもしれない。また、テレビ業界の中には様々な意見があるようだ。

「業界では“神様”に等しい存在でした。つまり鈴木さんは文字通りの“権力側”でしたから、若いディレクターや放送作家の中には煙たがる人もいるようです。しかしそれを自覚し、ご自身で“ソフト老害”について語るところが鈴木さんの真骨頂でしょう。同世代のプロデューサーやディレクターには“おさむ信者”が少なくありません。『離婚しない男』でも、攻めた脚本に過激な演出が加わり、ドラマというよりはバラエティ的な面白さ、壮大なコントを楽しむような感覚が人気を呼びました。この才能をテレビから引退させるわけにはいかないと考えるスタッフが多い理由です」(同・スタッフ)

「ソフト老害」大歓迎

 ただし、ワイドショーのスタッフにとっては、「若手にも物わかりのよい鈴木さん」より、むしろ“ソフト老害”路線でコメントしてくれるほうが面白いというのが本音のようだ。

「作り手側から芸能界を見てきており、“裏の視点”で語れるのは強みです。番組が求めていることや、その場の空気を理解し、なおかつ演出家目線でトークを作れるタレント性が鈴木さんにはあります。となるとワイドショーなら、あえて『ソフト老害』の視点で遠慮会釈なしにコメントしてもらうほうが正解でしょう。テリーさんほどの過激路線は無理でも、ワイドショーの放送内容にアクセントを加えられる貴重な才能だとして期待が集まっているのです」(同・スタッフ)

デイリー新潮編集部

前へ 1 2 次へ

[2/2ページ]

メールアドレス

利用規約を必ず確認の上、登録ボタンを押してください。