「身ぐるみ剥がして夫をポイ捨て」「盗撮犯に仕立て上げSNS晒し」… 中国で社会現象となっている“超・女性上位”社会の恐ろしい実態

国際 中国

  • ブックマーク

Advertisement

 中国のネット上で最近、「舔狗(舐め犬)経済」という言葉がブームになっているという。男性が“貢ぐ君”よろしく、プライドもかなぐり捨て、多額のお金を費やして女性の好意や歓心を買う行動を指すとか。しかしソレが行き過ぎて、いまや“超・女性上位”社会が到来――。それを象徴する、驚くような事件が続出しているのだ。

 ***

 今年6月、翟欣欣(ザイ・シンシン)という中国人女性が恐喝容疑で北京市公安局に逮捕されたニュースが、中国全土に衝撃を走らせた。1986年生まれのシンシンは、両親がともに大学教師という家庭で育った「才媛」と伝えられる。彼女が北京交通大学の修士課程の学生だった17年、出会い系サイトで6歳年上のプログラマー男性と出会ったことから、のちに大騒動へと発展する事件の幕は開ける。

「恋愛経験の少なかった男性は美しく聡明なシンシンに一目惚れし、出会ってから約2か月後に2人は結婚。男性はこの間、シンシンの求めるままに高級ブランドのバッグや靴、テスラ(米電気自動車)などを買い与え、さらに要求どおり“1日5万元(約100万円)の送金”のほか、結婚に至るまで130万元(約2600万円)を超える金銭をシンシンに支払っていたことがわかっています」(中国在住の日本人ジャーナリスト)

 男性は中国で人気を博したモバイルアプリ「WePhone」の開発者で、中国IT業界では「成功者」として知られた存在だった。人も羨む「IT長者と美貌の妻」という“セレブカップル”誕生のはずが、結婚からわずか40日後に離婚――。いったい何があったのか。

「現地メディアによると、シンシンは破局前、男性に対して『私は美しく、高学歴で、言い寄る男はたくさんいる。田舎(福建省)育ちのあなたより優れている』などと言い放ち、男性を精神的に追い詰める言動を日常的に取っていたとされます。離婚合意書には(離婚に際し)男性がシンシンに1000万元を払い、2人の新居もシンシン名義にするとの条件が書かれていたとも。愛する妻から日々侮蔑され、全財産まで失うことになった男性は同年9月17日、ビルから飛び降りて自殺してしまったのです」(同)

SNSに投稿された「遺書」

 その直前、男性は自身のSNSに“シンシンによって死に追いやられた”との悲痛な「遺書」を投稿。瞬く間に、ネットを中心に大きな議論を呼ぶことになったが、当初は女性たちから「男が女に貢ぐのは当たり前」「プレゼントの多寡と誠意は比例する」など、シンシンを擁護するような声もあったという。

 しかし男性側の遺族がシンシンの“極悪非道”ぶりを裏付けるチャット記録など多数の証拠を次々とSNSに上げたことで、「猛毒妻」のイメージが定着することに。

「18年4月、遺族側はシンシンに対して不法に窃取した財産の返還を求めて提訴。北京の裁判所は今年3月、シンシンに現金約1000万元と車などを遺族に返還するよう求める判決を下しました。ところが、シンシン側はすぐさま控訴。裁判が“第2ラウンド”に突入した最中での逮捕劇だったため、国中の注目をふたたび集めることになりました」(同)

 逮捕を機に「真相解明」への期待が高まる裏側で、話題性では劣るものの、似たような事件が中国では他にも複数起きているという。

「たとえば山西省の新婚夫婦のケースがあります。結婚して1年と経たないうちに、妻が夫を性的暴行容疑で告訴する事件が発生。しかし捜査の結果、結婚の条件だった“現金20万元と7カラットのダイヤの指輪”を夫がすべて用意できなかったことに、妻とその家族が激怒したことが告訴の背景にあることが判明した。いまも互いの家族を巻き込み、舞台を民事法廷に移して争いは継続中と伝えられます」(同)

次ページ:横行する「盗撮」冤罪

前へ 1 2 次へ

[1/2ページ]

メールアドレス

利用規約を必ず確認の上、登録ボタンを押してください。