「馬鹿にしないでよ。私は全部知っているんだから…」妻が激怒しても、マリアさんとの関係は“不倫ではない”という40歳夫の身勝手な考え方

  • ブックマーク

Advertisement

 株式会社LGBT総合研究所が2019年に発表したデータでは、日本の20歳~69歳のうち10%が性的少数者だという。

 また、厚労省による企業アンケートでは、LGBTQの認知度は9割。だが実際に具体的な対応策をとっている企業は2割に過ぎなかった。いわゆる性的マイノリティに対して、日本はまだまだ理解が進んでいないといえる。

 男女問題を30年近く取材し『不倫の恋で苦しむ男たち』などの著作があるライターの亀山早苗氏は、今回、性自認が女性の相手と関係をもった男性を取材した。本人が「恋愛や不倫ではない」と言い張る根底には、性的少数者に対する理解不足があるのかもしれない。

 ***

「僕も性的マイノリティなのかもしれません。ちょっと不思議な関係を経験しました。そのために今、夫婦関係がおかしくなっています」

 沢村宣之さん(40歳・仮名=以下同)は、同い年の佳世さんと結婚して12年がたつ。宣之さんの母、10歳のひとり娘との4人暮らしだ。宣之さんと佳世さんは新卒で入った企業の同期だった。配属先は佳世さんが東京、宣之さんが大阪だった。それから3年後、宣之さんが本社に異動となり、別の部署ではあったが、佳世さんと再会し、同期のよしみでときどき会うようになった。

「他にも同期はいたのに、なぜか佳世とは縁が切れなかったというか。東京と大阪で離れていた頃から、お互いに出張して会うこともあって。そんなときは必ず一緒に食事に行きました。気の合う仲間でしたね」

 つかず離れずの関係だったが、あるとき佳世さんが「フラれた」と泣きついてきたところから変化が生じた。

「当時、佳世は行きつけのバーのバーテンダーに惚れ込んでいたんですよ。閉店時間まで粘って彼と会話を交わすようになり、ついに告白してつきあったものの、実は彼は既婚者だったというオチがあって(笑)。バカだなあと言いながら、彼女のウケ狙いの失恋話を聞いていたんです。でもなんだかかわいいヤツだなとも思えてきた。話が一段落したときに『オレとつきあわない?』と言ってみた。彼女はびっくりしたような顔をしていたけど、『オレたち、話が合うでしょ』と顔を覗き込むと、『それもありかもね』って。そんな軽いノリからつきあいが始まって、なぜかトントン拍子に結婚してしまったんです」

 一緒にいると楽しい。その一言に尽きた。お互いに興味や関心の持ち方、考え方が異なっていたからだ。何かあると佳世さんの意見を聞きたくなった。彼女なら何というだろう、どう考えるだろう、と。それは佳世さんも同じだったらしい。

次ページ:コロナ禍で応援していた店で…

前へ 1 2 3 4 5 次へ

[1/5ページ]

メールアドレス

利用規約を必ず確認の上、登録ボタンを押してください。